TOKYO MX(地上波9ch)朝の情報生番組「おはリナ!」(毎週月~金曜7:00~)。「ライプラ!」のコーナーでは、ワンコイン以下なのに専門店顔負けの「こだわりかき氷」を取り上げました。

◆ワンコイン以下で専門店顔負けのこだわりかき氷
夏の風物詩の「かき氷」。最近はフルーツがたっぷり乗った豪華なものが多く、一杯2000円を超えることも。そんな高級かき氷時代に、ワンコイン以下で専門店顔負けのこだわりかき氷が楽しめるお店が登場しています。
訪れたのは、コンビニ大手の「ナチュラルローソン」。こちらのお店で「雪ふわかき氷」を注文すると、八ヶ岳南麓の湧水で作った氷を使い、注文を受けてから一杯ずつ丁寧に削ってくれるんです。そのこだわりは「氷のフワフワ感を表現したい」という想いから。
そして完成したのが「雪ふわかき氷 贅沢白桃」。お値段なんと430円!白桃と追熟白桃の果肉と、ピーチ濃縮果汁を合わせた贅沢ソースが、ふわふわの氷にかかっています。白桃の甘酸っぱさと豊かな香りが口いっぱいに広がって、ワンコイン以下とは思えないクオリティーです。
◆驚きのボリューム!300円台のこだわりかき氷
さらに、全国展開しているファミリーレストラン「ジョイフル」では、こだわりのかき氷を300円台で提供しているんです。
こちらのかき氷、美味しさの秘密は時間をかけて凍らせた純氷。空気や不純物が少ないため、反対側が見通せるほど透明です。普通の氷と比べて溶けにくいのが特徴で、お客さんに提供した後もすぐに溶けて水っぽくならないよう、この氷にしたとのこと。
さらに、器を冷蔵庫で冷やしたり、かき氷器の刃の角度を微調整してより薄くきめ細かく削ったりと、美味しさへのこだわりが満載。最後にジョイフルで独自に開発した、練乳よりも後味がさっぱりしたミルクシロップと甘みが強いいちごシロップをかけて完成。
これだけのこだわりが詰まった「かき氷みるくいちご」、お値段は驚きの328円!お客さんも「小サイズなんですけど思ってたよりでかくてビックリしました」と驚きのボリューム。そして、「ぜんぜん安くて美味しくって」「バイト代でも全然足りるぐらい安くてまた来たいなと思います」と大満足の様子。
身近なところでコスパ抜群のかき氷、試してみてはいかがでしょうか?
<番組概要>
番組名:おはリナ!
放送日時:毎週月~金曜 7:00~8:00 <TOKYO MX1>
無料動画配信サービス「Rチャンネル」でも同時配信
キャスター:山本里菜、田中陽南(TOKYO MX)
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/variety/oharina/
番組X(旧Twitter):@oha_rina
番組Instagram:@oharina_mx