TOKYO MX(地上波9ch)朝の情報生番組「おはリナ!」(毎週月~金曜7:00~)。「ライプラ!」のコーナーでは、夏バテ肌を防ぐ簡単なスキンケア法を紹介しました。

◆手軽にできる“夏バテ肌”ケアのポイントは?
真夏日が続く中、美容皮膚科医の本多釈人医師によると、昨今多くの人が“夏バテ肌”になっているそう。“夏バテ肌”とは、紫外線や冷房などによって起こる乾燥により、肌が知らないうちに疲れている状態のことです。
街を歩く方々にこの夏のスキンケア事情を聞いてみると、「こまめに日焼け止めを塗り直す」(パート・20代女性)、「日傘はマスト」(会社員・20代男性)といった声があがる傍ら、「カーディガンを着て紫外線の防止をしているが、荷物になるのでなくせるならなくしたい」(接客業・30代女性)、「導入美容液、化粧水、美容液、クリーム、アイクリームの5種類使っていて面倒。楽したい」(接客業・20代女性)との意見も。
そこで今回は、本多医師に手軽にできる夏バテ肌ケアのポイントを伺いました。
◆“肌の栄養不足”には高カカオチョコレート
1つ目のポイントは“肌の栄養不足”です。本多医師は「夏に特に注意してほしいのは、栄養不足。夏になると食欲が落ちがちで、そうめんや冷たいものばかり食べていると肌にも悪影響が出ると言われている」と警鐘を鳴らします。
そして「スキンケアのオススメとしては、コンビニなどで買える高カカオチョコレート。おやつ感覚で気軽に摂取できるものとしてオススメ」と本多医師。高カカオチョコレートは肌の健康を保つ抗酸化作用が高く、紫外線のダメージから肌を守ってくれます。
◆“汗の放置”は禁物!汗はこまめに拭き取り、日焼け止めの塗り直しを
2つ目のポイントは、“汗の放置”。本多医師は「この時期、汗をかいてそのままにすることで皮脂や汚れで肌にダメージを残してしまう。なので、なるべくこまめに拭き取る」と説明。さらには「また、汗をかくことで日焼け止めが一時的に落ちてしまうので、日焼け止めの塗り直しを忘れないように。汗を拭くことと一緒にやるように」と注意を促します。
ただ、汗を拭くたびに日焼け止めを塗り直すのは面倒という方もいます。そんな方にオススメなのが「UVブロックシート クールタイプ」です。これは日焼け止めの成分が含まれたボディシートで、汗をふきながら日焼け止めを塗り直せる一石二鳥のアイテムです。
◆“保湿不足”…夏は意外と肌が乾燥、しっかりと保湿のケアを
そして、3つ目のポイントは、“保湿不足”。「(夏は)汗・皮脂がよく出る季節だが、その反面、電車やデパートなどのなかは空調・冷房が効いているので意外と肌が乾燥している方が多い。肌の炎症を起こしたりするので、しっかりと保湿のケアは気をつけたほうがいい」と本多医師。
実は汗をかく季節ほど保湿は重要なのですが、乾燥する肌を手軽にしっかりケアできるアイテムもあります。それが「N organic」。本格的にスキンケアをしようとすると、浸透力を高める導入美容液や化粧水、乳液、クリーム、美容液など多くのアイテムが必要ですが、「N organic」は化粧水と乳液の2本で5つの役割を丸ごとカバーしてくれます。
肌の栄養不足、汗の放置、保湿不足…紫外線や冷房による“夏バテ肌”を防ぐ3つのポイントをチェックして、手軽にできる夏バテ肌ケアを始めてみてはいかがでしょうか。
<番組概要>
番組名:おはリナ!
放送日時:毎週月~金曜 7:00~8:00 <TOKYO MX1>
無料動画配信サービス「Rチャンネル」でも同時配信
キャスター:山本里菜、田中陽南(TOKYO MX)
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/variety/oharina/
番組X(旧Twitter):@oha_rina
番組Instagram:@oharina_mx