TOKYO MX(地上波9ch)の情報バラエティ生番組「5時に夢中!」(毎週月~金曜 17:00~)。3月27日(木)放送の「中瀬親方のエンタメ番付」のコーナーでは、新潮社出版部部長の中瀬ゆかりさんがおすすめのエンタメ作品を番付形式で紹介しました。

【“中瀬親方”による2025年3月のおすすめ作品】
◆関脇
新書「グルメ外道」
著 マキタスポーツ(新潮新書)
芸人や俳優、ミュージシャンなど、マルチに活躍するマキタスポーツの食の持論である“自分が美味しいと思うかどうか”を基に、流行や他人の評価にとらわれることなく、独自の食べ方やこだわりを紹介するグルメ本。
<注目ポイント>
ワードチョイスが絶品! 「王道」よりそそられる比類なきグルメ本!
中瀬親方のコメント「誰が言い始めたのかは諸説あるんですけど、マキタスポーツさん自らが紹介したことで大バズリした『10分どん兵衛』をはじめ、マキタスポーツさんの独特な食への考え方もさることながら、言葉のチョイスがとにかくお見事なんです。本人も勧めてはいないんですけど、あえて喉にものをつまらせながら食べる危ない食べ方を『窒食』と表現したり、街中華でチャーハンに付いてくるスープでその店のクセとか哲学がわかることから『実力スープ』と表現したり、彼の持論から感想の表現まで、“食レポさせたらこの人の右に出る人はいないんじゃないの!?”っていうぐらいすごい芸当で読者を魅了してくれます。
グルメの批評ってどこか偉そうで上からみたいな感じがして苦手な方も多いと思うんですけれども、そこはさすがマキタスポーツさんで、しっかりと自虐で落としながらその世界に引き込んでくれますので、これを読んで彼のちょっと変わった食事論をのぞいてみてください。
とにかくその類稀なる抜群の文章センスに、何度も爆笑させられました。爆笑ポイントがもう数知れずあるので、この本の味わいにハマること請け合いです。読後、猛烈にお腹が空くので、そこだけは気をつけてください!」
◆大関
漫画「本なら売るほど」
著 児島青(KADOKAWA)
漫画誌「ハルタ」連載時から大きな反響を呼んでいた児島青の話題作。古本屋の店主と本好きたちの交流をハートウォーミングに描いた連作集が、2025年1月にコミックス第1巻として発売! 気だるげな青年が営む古本屋「十月堂」には、店主の人柄と品揃えに惹かれ、さまざまな客が訪れ……。
<注目ポイント>
本と人とが出会い直す古本屋での素敵な日常
中瀬親方のコメント「(本好きの)常連オヤジから女子高生まで、古本屋『十月堂』にはいろいろなお客さんが訪れ、そんな彼らが手にする1冊の本をきっかけに、それぞれの物語が進んでいくんですが、どの物語も素敵で……例えば、亡くなった独居男性の自宅に訪問して蔵書の買取をするシーンでは、限られた時間と予算のなかですべてを持ち帰れないもどかしさを感じながら、その男性の人生そのものに思いを馳せるという感傷的な描写がすごく素敵でした。
買った古本にたまたま挟まっていたものから始まるドラマでは、古本屋ならではの偶然の素敵さが存分に詰まっていて、愛書家にはたまらないストーリー展開が満載の内容となっています。
本を通じてつながる関係性の良さを改めて実感したのと、デジタルで本を読める時代になりましたけれども、それでもやっぱり紙の本を大切に貸し借りしたり、知らない人が売った本を偶然手にして、その持ち主の気配を感じるというか、そのエモさっていうのは変わらず大切にしていきたいなと思いました。
そんな言葉にできない感動がたくさん感じられる漫画なので、読んだ人みんなが心に響いた箇所がそれぞれ違ってくると思います。それを語り合うことで、さらに楽しみが増幅していくような作品になっていますので、読んだ後に大いに語り合って、古本屋、そして何より紙の本そのものの魅力に浸ってください。もし本にあんまり興味がないとしても、これを読んだらちょっとふらっと書店に行きたくなる、古本屋さんに限らず本を手に取りたくなる、そんな作品です」
◆横綱
映画「エミリア・ペレス」
3月28日(金)より全国ロードショー
弁護士リタ(演:ゾーイ・サルダナ)は、トランスジェンダーの麻薬カルテルのボス・マニタス(演:カルラ・ソフィア・ガスコン)から「女性としての新たな人生を用意してほしい」と極秘の依頼をされ、物語が動いていく。リタの完璧な計画によってマニタスは姿を消すことに成功し、エミリア(演:カルラ・ソフィア・ガスコン)という名で女性としての人生を歩み始めるのだが、一緒に暮らしていた妻・ジェシー(演:セレーナ・ゴメス)の思わぬ行動により、衝撃の展開に――。
<注目ポイント>
トランスジェンダーの麻薬王を見事に演じきる役者魂
中瀬親方のコメント「麻薬王のマニタス役を演じたのは、自身もトランスジェンダーのカルラ・ソフィア・ガスコンという役者で、この人の声色のつけ方がとても見事で、麻薬王マニタスのときはドスの効いた低い声で色気のある麻薬王そのものという感じなんですけども、女性エミリアのときはやさしくて高い声を出すんです。私は、本当に(マニタスとエミリアを演じているのが)同一人物だとは全く気付かなかったぐらい、見違える演技に本当に圧倒されました。
ジェンダーという繊細なテーマではあるんですけれども、フランスの名匠・ジャック・オーディアール監督が手がけただけあって、重たいセリフの部分を、あえてミュージカル調に演出しているのも納得です。本作は、昨年の(第77回)カンヌ国際映画祭で女優賞(アンサンブル受賞)、審査員賞のダブル受賞をはじめ、(第82回)ゴールデングローブ賞と(本年度の)アカデミー賞でも助演女優賞を獲るなど賞レースを席捲している、語り尽くせないほどの自信作ですので、ぜひ劇場でご覧ください!」
中瀬さんが推す3作品、ぜひチェックしてみてください! 毎月最終木曜日に発表するこのコーナー、次回4月のエンタメ番付は、4月24日(木)にお届けする予定です。お楽しみに。
※この番組の記事一覧を見る
楽天グループの無料動画配信サービス「Rチャンネル」に「TOKYO MXチャンネル」が開設!
「5時に夢中!」も、リアルタイムで全国どこからでもお楽しみいただけます!
<番組概要>
番組名:5時に夢中!
放送日時:毎週月~金 17:00~18:00 <TOKYO MX1>
メインMC:垣花正、大島由香里
アシスタントMC:ミッツ・マングローブ(金)
番組Webサイト: https://s.mxtv.jp/goji/
番組X(旧Twitter): @gojimu
番組Facebook:https://www.facebook.com/5jinimuchuu