ブルーベリーの収穫量が日本一の東京都が、新たな品種を開発!暑さに強いブルーベリー2品種の愛称を募集

2025.10.13(月)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(水曜日&金曜日の午後6:51ごろ~午後6:56ごろ)。
今回は都が開発した暑さに強いブルーベリー2品種の愛称募集や、新たなアートシティ像を描きながら都市・東京の魅力を際立たせる「国際文化芸術祭」を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(水曜日&金曜日の午後6:51ごろ~午後6:56ごろ)。
今回は都が開発した暑さに強いブルーベリー2品種の愛称募集や、新たなアートシティ像を描きながら都市・東京の魅力を際立たせる「国際文化芸術祭」を紹介しました。

◆都が開発したブルーベリー2品種の愛称募集

都が開発した、暑さに強いブルーベリー2品種の愛称を募集しています。

ブルーベリーの収穫量は、東京が日本一です。

おもな産地は、青梅市、町田市、八王子市、練馬区、日野市などです。

都は、2つの新たな品種を開発、これらの新品種が消費者に愛され、親しまれるよう、愛称を募集しています。

「TB-02」は、世界で初めて、房ごと収穫でき、栽培がしやすく、収穫量が多いのが特徴です。

もうひとつの品種、「TB-04」は、大粒で甘みが強く、6月上旬から収穫が可能なのが特徴です。

愛称は、各品種3点まで応募可能です。

来年1月頃に愛称を決定、採用された人には、記念品が贈呈されます。

締切は、今月25日(土)までです。

専用の応募フォームからご応募ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025092617
https://www.tokyo-aff.or.jp/site/center/89664.html




◆東京都 国際文化芸術祭 開催発表

東京都は、国際文化芸術祭を開催します。

この芸術祭は、東京の多彩な催しを結び合わせて価値の連鎖を生み出し、新たなアートシティ像を描きながら、都市・東京の魅力を際立たせる取組です。

開催は、来年10月から12月の予定で、対象分野は、現代アート、舞台・演劇、音楽、映像、エンターテインメント、イルミネーションや街なかでのプログラムなどです。

正式な名称など、詳しい内容については、詳細が決まり次第、発表するということです。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025093013




◆西新宿地区でスマートシティ取組イベント

西新宿エリアで、スマートシティの取組を推進するイベントが行われます。

西新宿エリアで道路・公園・街区が一体となったひと中心のまちづくりに取り組むため、開催される3つのイベント。

「FUN MORE TIME SHINJUKU 2025」は、キッチンカーや展示コーナー、アートを巡るスタンプラリー等、ウォーカブルな空間を創出するイベントです。

「スマートシティフェスタ」では、最新のXRや、ロボット操縦体験、次世代モビリティ等さまざまなスマートサービスが体験できます。

「SMART CITY × TOKYO」は、スマートシティ関係者が、最新のスマートシティの取組を発信します。

期間は、10月17日(金)から、19日(日)まで。

なお、「SMART CITY × TOKYO」は、17日(金)のみです。

イベント内容によって開催日・開催場所が異なります。

詳しくは各イベントのホームページでご確認下さい。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025091704
https://welcometoshinjuku.jp/funmoretime2025/
https://www.smartcityfes2025.metro.tokyo.lg.jp/
https://www.smart-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/meeting/




◆「油・断・快適!下水道」キャンペーン

10月は、「油・断・快適!下水道」キャンペーン強化月間です。

下水道局では、お皿や鍋を洗う前に、油汚れをふき取るなどの行動を促す「油・断・快適!下水道」キャンペーンを実施し、25周年目を迎えます。

気温が下がり始め、油が固まりやすくなる10月は、強化月間です。

今月1日には、「アーバンドック ららぽーと豊洲」でキャンペーンのキックオフイベントが開催されました。

このイベントでは、ゲストに、子育てインフルエンサーの木下ゆーきさん、2024ミス日本、「水の天使」安井南さんが登壇。

二人によるトークセッションや、家庭でできる実演コーナー、「でまえ授業」などが行われました。

このほかにも、10月31日(金)まで、東京都虹の下水道館で企画展の実施や、区民まつりなどのイベントでの出展など、様々な取組が行われます。

キャンペーンについて、詳しくは、ホームページをご確認ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025091903
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/living/sonota/oil




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:水曜・金曜 午後6:51:30~6:56:30(堀潤 Live Junction内)
キャスター:中川 栞

RELATED ARTICLE関連記事