日本に住むすべての人と世帯が対象の5年に1度の最も重要な『国勢調査』 回答はインターネットでも

2025.09.29(月)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(水曜日&金曜日の午後6:51ごろ~午後6:56ごろ)。
今回は日本の人口・世帯の実態を明らかにするために5年に1度の最も重要な統計調査「国勢調査」や、「東京舞台芸術祭2025」のショーケースとして、初めて開催する舞台芸術の総合イベント「Performing Arts Base 2025」を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(水曜日&金曜日の午後6:51ごろ~午後6:56ごろ)。
今回は日本の人口・世帯の実態を明らかにするために5年に1度の最も重要な統計調査「国勢調査」や、「東京舞台芸術祭2025」のショーケースとして、初めて開催する舞台芸術の総合イベント「Performing Arts Base 2025」を紹介しました。

◆国勢調査回答にご協力を

日本に住むすべての人と世帯を対象とした、5年に1度の最も重要な統計調査、「国勢調査」がはじまっています。

国勢調査は、日本の人口、世帯の実態を明らかにするために行われます。

調査書類は、9月下旬頃から、国勢調査員が各世帯を訪問し、届けます。

回答は、インターネットで行うか、紙の調査票を、郵送、または調査員に渡す方法です。

都や国では、スマートフォンやパソコンから回答する、かんたん便利なインターネットでの回答を推奨しています。

特に、スマホからの回答は、QRコードを読み取ることで簡単にログインでき、IDやパスワードの入力が不要です。

また、都が都内各所に設置しているインターネット回答支援ブースで回答することもできます。

回答期限は、10月8日(水)です。

なお、調査の結果は、子育て支援、防災対策、地域の活性化など、私たちの暮らしのさまざまな分野で役立てられる基礎データになります。

詳しくは、国勢調査2025キャンペーンサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/kokusei/kd-index.htm




◆「Performing Arts Base 2025」初開催

「Performing Arts Base 2025」が初開催されます。

「東京舞台芸術祭2025」のショーケースとして、初めて開催する舞台芸術の総合イベント「Performing Arts Base 2025」。

開催は、10月2日(木)~5日(日)までで、東京国際フォーラムで行われます。

地上広場では、「東京舞台芸術祭 2025」に参加している演劇・ダンス・現代サーカスなどの多彩な作品から、それぞれ約20分に凝縮したエッセンスを、パフォーマンスやトークショーで届けます。

ガラス棟7階のラウンジ・会議室では、舞台芸術業界に触れられる企画を通じて、その歴史的背景から現在の動向、そして、未来への展望までを多角的に知ることができます。

詳しくは、ホームページをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025091109
https://program.tokyofestival.jp/pab/




◆東京ウィメンズプラザフォーラム

東京ウィメンズプラザフォーラムが、11月に開催されます。

男女平等参画の推進を目的に、民間団体などと連携して情報発信を行うイベント、東京ウィメンズプラザフォーラム。

日頃の活動成果の発表やワークショップなどを通じて、団体の取組を知ってもらい、男女平等参画への理解と、意識の醸成を図ります。

開催は、11月8日(土)と翌9日(日)の2日間で、会場は、東京ウィメンズプラザです。

若手登壇者による講義やトークセッションのほか、パネル展示やワークショップなども行われます。

詳細は、東京ウィメンズプラザフォーラム特設ページをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025091207
https://tokyo-womens-forum.metro.tokyo.lg.jp/




◆「アースくん」リニューアル&イベント開催

都は、下水道局キャラクター「アースくん」のデザインをリニューアルしました。

9月10日、「下水道の日」に、誕生25周年を迎えたアースくん。

その節目に合わせて、デザインをリニューアルしました。

このリニューアルを記念して、イベントを開催します。

10月18日(土)と、翌19日(日)に東京都虹の下水道館で、午前9時半から午後4時半まで行われます。

サイエンスライブや、おしごと体験、スタンプラリーなど、盛りだくさんの内容です。

最新情報は、公式ホームページでご確認ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025091104
https://www.nijinogesuidoukan.jp/




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:水曜・金曜 午後6:51:30~6:56:30(堀潤 Live Junction内)
キャスター:中川 栞
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo

RELATED ARTICLE関連記事