あなたの留学を東京が背中を押す。新たな海外留学支援制度「東京グローバル・パスポート」が創設

2025.09.11(木)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(水曜日&金曜日の午後6:51ごろ~午後6:56ごろ)。
今回は若者が学生のうちに海外で学び自らの可能性を広げることができる東京都独自の海外留学支援「東京グローバル・パスポート」や、現場から離れている人の福祉職場での新たな活躍を応援する取組「ふくほ輝きプロジェクト」を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(水曜日&金曜日の午後6:51ごろ~午後6:56ごろ)。
今回は若者が学生のうちに海外で学び自らの可能性を広げることができる東京都独自の海外留学支援「東京グローバル・パスポート」や、現場から離れている人の福祉職場での新たな活躍を応援する取組「ふくほ輝きプロジェクト」を紹介しました。

◆「東京グローバル・パスポート」創設

東京都は、新たな海外留学支援制度「東京グローバル・パスポート」を創設しました。

(小池知事会見/5日)
「これからの未来を創り出す若い人たち、若者が、学生のうちに海外で学んだり、また自らの可能性を広げるということは、将来、グローバルな人材として活躍することにもつながってまいります。そこで、大学生などを対象といたしまして、都独自の海外留学支援、新たにスタートいたします。その名も『東京グローバル・パスポート』」「多くの大学生の皆さんが海外留学の最初の一歩を踏み出すきっかけづくりをサポートしてまいります」

 「東京グローバル・パスポート」は、短期と中長期の2コースで、留学経験がない若者が挑戦しやすいよう、短期留学向けに年間500人の募集枠を手厚く設定。

また、近年の留学費用高騰などを踏まえ、例えばアメリカ留学の場合は、短期が最大90万円、中長期は最大315万円などの手厚い支援を行うことで、本人の自己負担を大きく軽減します。

2026年7月20日(月・祝)以降に開始する留学が対象で、応募の受け付けは2025年12月ごろからの予定です。

応募要件など、詳しくはウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025090506
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/about/gaiyou/0000002460




◆「ふくほ輝きプロジェクト」開始

都は、福祉などの資格をもちながら現場から離れている人の福祉職場での新たな活躍を応援する取組を開始しました。

福祉現場の中核となる人材の確保を一層、進めるため、都が開始した「ふくし・保育の資格で輝く!応援プロジェクト事業」。

対象者は、介護福祉士、保育士などの資格をもっている、あるいは、介護福祉士実務者研修などを修了している人で、原則として、現在、福祉事業所で就労しておらず、都内福祉事業所の就労を希望する人です。

都の福祉に関する情報発信ポータルサイト「ふくむすび」による情報提供とマッチング機能の活用促進や、就職支援アドバイザーによるキャリアカウンセリングとマッチング、介護福祉士や保育士などに対するリスキリング研修などを行います。

申し込み方法など、詳しくは、特設サイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025090516
https://senzaiyushikakusya.metro.tokyo.lg.jp/




◆“海上公園”開園50周年

開園50周年を迎える海上公園の取組についてのお知らせです。

都民が海や自然と触れ合い、楽しめる場として、都内の臨海部に設置されている海上公園。

2025年12月には、お台場海浜公園などが開園して50周年を迎えます。

これらの海上公園の情報や50年の歴史を海の森公園マスコットキャラクター「うみのもりすけ」がアンバサダーとして紹介する特設ページが開設されました。

その取組の第1弾として、日本で初めて「ローゼ橋形式」が採用された鉄道橋である旧晴海鉄道橋が遊歩道に生まれ変わり、春海橋公園の一部として追加開園します。

9月19日(金)午前9時から、一般通行が可能になります。

歩道部には当時の鉄道レールが設置されるとともに、橋りょう全体がライトアップされ、新たな夜景スポットとしての魅力を創出します。

さらに、お台場のシンボルプロムナード公園で行われている「トウキョウ・フローラル・パサージュ2025」では、参加者が花びらで地面に大きな絵を描く「インフィオラータ in お台場」が開催されます。

プロバスケットボールBリーグのアルバルク東京と連携し、10月4日(土)に実施されます。

詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/kanko/park
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025090519
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025090518




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:水曜・金曜 午後6:51:30~6:56:30(堀潤 Live Junction内)
キャスター:中川 栞
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo

RELATED ARTICLE関連記事