熱中症対策にスタートアップの技術を活用!体の中心部の温度の上昇を検知して危険を知らせる「熱中対策ウォッチ カナリア」

2025.05.08(木)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(水曜日&金曜日の午後6:51ごろ~午後6:56ごろ)。
今回は本格化する暑さへの対策のひとつとしてスタートアップの技術を活用した腕時計型のウェアラブルデバイス「熱中対策ウォッチ カナリア」や、アジア最大級のスタートアップカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(水曜日&金曜日の午後6:51ごろ~午後6:56ごろ)。
今回は本格化する暑さへの対策のひとつとしてスタートアップの技術を活用した腕時計型のウェアラブルデバイス「熱中対策ウォッチ カナリア」や、アジア最大級のスタートアップカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」を紹介しました。

◆暑さ対策に「カナリア」を活用

都は、本格化する暑さへの対策のひとつとして、スタートアップの技術を活用した取組を実施します。

「熱中対策ウォッチ カナリア」は、熱中症に特化した腕時計型のウェアラブルデバイスです。

スタートアップ支援の「キングサーモンプロジェクト」で認定されました。

「カナリア」は、深部体温(体の中心部の温度)の上昇を検知して、熱中症の危険がある場合には音や振動などで知らせる機能があります。

都では、この機器を購入し、在宅高齢者や、都立学校の生徒・教員、屋外で働くエッセンシャルワーカーなどの熱中症予防に活用するとしています。

関連リンク
https://kingsalmon.metro.tokyo.lg.jp/company05/biodata-bank.html




◆「SusHi Tech Tokyo 2025」開催

東京都は、5月8日(木)から3日間、アジア最大級のスタートアップカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」を開催します。

「SusHi Tech Tokyo 2025」、5月8日(木)と翌9日(金)はビジネスデイです。

特長は、さまざまな都市課題を解決し、持続可能な都市を実現していくため、世界中からスタートアップや投資家などが集まり、未来の都市像について幅広い議論を展開します。

また、スタートアップが支援者やパートナーと出会い成長していくための場をさらに充実させます。

主催者セッション登壇者数は335人、出展スタートアップ数は600社を超えています。

そして、世界46の国や地域から応募があったピッチコンテスト「SusHi Tech Challenge 2025」では、世界が直面する困難へ立ち向かうスタートアップが競演します。

最終日となる10日(土)は、入場無料で子どもから大人まで誰もが参加できるパブリックデイです。

未来の遊びや暮らしを体感する体験コンテンツをはじめ、JAXA大西宇宙飛行士との交信イベントや、中高生がビジネスアイデアで競い合うピッチイベントなどのステージセッション、さらには、未来の技術やものづくりを体験するワークショップなど、Future、Enjoy、Actionをテーマに多彩なコンテンツが集結します。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/04/2025043005
https://sushitech-startup.metro.tokyo.lg.jp/




◆家庭の油で飛行機を飛ばそう

都は、9月に開催される「東京2025世界陸上」を契機とした「家庭の油 回収キャンペーン」を開始しました。

「家庭の油 回収キャンペーン」では、家庭や飲食店などから排出される使用済み食用油を回収します。

回収した油は、持続可能な航空燃料SAFの原料として精製され、羽田空港など国内の空港に運ばれ、航空機の燃料として使用されます。

9月に開催される「東京2025世界陸上」では、200を超える国・地域から約2,000人のアスリートが集まります。

都では、アスリートの移動にも使われる航空燃料SAFの活用に向けて、アスリートアンバサダーの北口榛花選手や、大会マスコット「りくワン」を起用するなどで、東京2025世界陸上財団と連携してキャンペーンを展開します。

なお、家庭用油の回収所は、都庁舎や区市町村の施設など、都内約80カ所に設置されています。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/05/2025050205
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/resource/recycle/wastecookingoil




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:水曜・金曜 午後6:51:30~6:56:30(堀潤 Live Junction内)
キャスター:中川 栞
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo

RELATED ARTICLE関連記事