葛飾区柴又にある「寅さん記念館」が4月12日にリニューアルオープンし、作品のファンを魅了しました。

午前9時にリニューアルオープンした寅さん記念館は、1997年の開業から3年に一度、改装を行っています。9回目となる今回は「昭和」と「体験」をテーマに、寅さんの声が聞こえる黒電話などが新たに設置されました。
来館者:「昭和の体験とかもできるし、孫なんかまだ全然ダイヤル式の電話とかが回せなかったりとか、世代を問わずに色々な体験ができるし、楽しいです。私たちは懐かしいし、子どもたちはすごい新鮮だし、とても楽しい所です」
さらに今回、「TORAJIRO」という名の彗星のちりも新たに展示されました。これは2006年に地球に持ち帰られたもので、当時、研究チームのリーダーだった中村さんが「男はつらいよ」のファンだったことから名付けられました。
新たな展示が加わった寅さん記念館。柴又に60年住んでいるという女性は、施設のリニューアルを喜んでいます。「柴又は寅さんの街です。地元が元気になるし、大勢の人が来てくれるのですごくうれしいです」
寅さん記念館は、午前9時から午後5時まで営業しています。