東京都から世界に羽ばたくファッションデザイナーを発掘・育成!誰でも自由に観覧できる2つのファッションショー開催

2025.03.27(木)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は学生向けのファッションコンクール「Next Fashion Designer of Tokyo 2025」と着物などを活用したファッションコンテスト「Sustainable Fashion Design Award 2025」の最終審査がファッションショー形式で開催されことや、動物の自己紹介カードを動物に代わって作る多摩動物公園春休みイベントを紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は学生向けのファッションコンクール「Next Fashion Designer of Tokyo 2025」と着物などを活用したファッションコンテスト「Sustainable Fashion Design Award 2025」の最終審査がファッションショー形式で開催されことや、動物の自己紹介カードを動物に代わって作る多摩動物公園春休みイベントを紹介しました。

◆「Next Fashion Designer of Tokyo 2025」「Sustainable Fashion Design Award 2025」最終審査をファッションショー形式で開催

東京都は、学生向けのファッションコンクールと、着物などを活用したファッションコンテストの最終審査を実施します。

世界に羽ばたくファッションデザイナーを発掘・育成するための学生向けファッションコンクール「Next Fashion Designer of Tokyo 2025」は、「フリー部門」と、障害者のニーズに対応したファッション性と機能性をあわせもつ「インクルーシブデザイン部門」の二つの部門で行われます。

一方、着物などの伝統を新たなかたちで発信していく「Sustainable Fashion Design Award 2025」は、着物の生地などを活用した「ウェア部門」と、バッグやアクセサリー、スカーフなどの「ファッショングッズ部門」の二つの部門で行われます。

いずれも、最終審査は3月29日(土)午後2時30分~5時の予定で、六本木ヒルズのウェストウォーク2階、大屋根プラザを会場にファッションショー形式で行われ、誰でも自由に観覧できます。

東京都では、東京をパリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨークに並ぶファッション都市とするため、ファッション産業の振興に向けたさまざまな取組を行っており、その一環として、世界に羽ばたくファッションデザイナーを発掘・育成するため、学生向けファッションコンクール「Next Fashion Designer of Tokyo 2025」と、着物などを活用したファッションコンテスト「Sustainable Fashion Design Award 2025」を実施しています。

ファッションショーは通常、閉ざされた空間で行われるものですが、多くの人に見てもらうことで、ファッションに興味をもってもらい、ファッション・アパレル産業の振興につながるよう、最終審査を開かれた空間で行っています。

両コンクールとも、審査員だけではなく、観覧している来場者が投票し、賞を選ぶ仕組みを設けているほか、予定などで来場できない人も見られるよう、YouTubeでのライブ配信も実施します。

皆さんの来場・視聴をお待ちしています。

イベント当日は、各部門の東京都知事賞や、来場者の人気投票による特別選抜賞の発表と表彰式のほか、審査員によるトークセッションなども行われます。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/03/2025030703
https://sfda.metro.tokyo.lg.jp/
https://nfdt.metro.tokyo.lg.jp/








◆多摩動物公園 “自己紹介カード”を作ってみよう!

多摩動物公園では、動物の自己紹介カードを動物に代わって作る春休みイベントを開催しています。

「はじめまして、の春が来た! 動物にかわって自己紹介カードを作ってみよう!」は、4月6日(日)まで開催しています。

動物の体の特徴や野生での暮らしについて書かれた「自己紹介カード」を正門案内看板横で配布しています。

観察ポイントにあるパネルを参考に動物を観察し、カードの空欄を埋めてください。

そして、裏面にスタンプを押して、自己紹介カードの完成です。

観察ポイントとスタンプの設置場所は、コウノトリ舎前、ボルネオオランウータン室内展示場、コアラ館前の3カ所です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/03/2025031309
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=event&inst=tama&link_num=29045




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo

RELATED ARTICLE関連記事