暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は東京都の防犯ポータルサイト「東京都防犯ネットワーク」がリニューアルオープンしたことや、都立庭園など都内の日本庭園では、「春の東京いい庭キャンペーン」を紹介しました。

◆“防犯ポータルサイト”リニューアル
東京都は、防犯ポータルサイト「大東京防犯ネットワーク」を、「東京都防犯ネットワーク」としてリニューアルしました。
防犯ポータルサイト「東京都防犯ネットワーク」は、サイトデザインを一新しました。
分かりやすくまとまったファーストビューから必要な情報にすぐアクセスできます。
「防犯マップ」や「防犯ボランティア活動」「こどもの安全」などのカテゴリーのほか、「動画で学ぼう」では、サイト・マップの使い方や、防犯ボランティア活動紹介の動画を見ることができます。
また、2クリックで団体の活動をマップに投稿でき、「いいね!」をもらえる新機能が加わりました。
都では、防犯ボランティア団体同士のつながりを強め、活動の充実や、新たに活動を始めるきっかけとなるように運営していくとしています。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/03/2025030413
https://www.bouhan.metro.tokyo.lg.jp/
◆春の東京いい庭キャンペーン
都立庭園など都内の日本庭園では、「春の東京いい庭キャンペーン」を開催しています。
「春の東京いい庭キャンペーン」は、浜離宮恩賜庭園や旧芝離宮恩賜庭園、小石川後楽園、六義園、旧岩崎邸庭園、向島百花園、清澄庭園、旧古河庭園、殿ヶ谷戸庭園の九つの都立庭園をはじめ、東京都庭園美術館や新宿御苑、山本亭、ホテル椿山荘東京など、国公立、民間など、都内28の庭園で行われています。
期間中は、庭園ごとに、ステージイベントや演奏会、企画展、庭園ガイドなどを実施しています。
「春の東京いい庭キャンペーン」は、4月13日(日)までです。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/03/2025030510
◆東京都保健師採用試験
東京都職員Ⅰ類B「保健師」の採用試験のお知らせです。
東京都保健師の採用予定者数は16人です。
受験資格は、1986年4月2日~2004年4月1日までに生まれた人で、保健師免許を有する人か、2026年春の国家試験で保健師免許を取得する見込みの人です。
採用予定日は、原則、2026年4月1日で、勤務場所(配置予定先)は多摩および島しょ地域の保健所などです。
申し込みの締切は5月14日(水)午後5時です。
第1次試験は6月1日(日)、第2次試験は第1回が7月5日(土)、第2回が翌6日(日)で、両日受験する必要があります。
最終の合格発表は8月5日(火)です。
詳しくは、保健医療局のウェブサイトをご覧ください。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/03/2025030607
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/about/soshiki/soumu/syokuin/syokuin_joukin/bosyu_ichiran/shokuinboshu_hokenshi
◆FC東京 小学生を無料招待
都は、サッカーJ1リーグ、FC東京のホームゲームに、小学生を無料招待します。
小学生の無料招待を行うのは、4月11日(金)に国立競技場で行われるFC東京のホームゲーム、対柏レイソル戦で、席種はFC東京のホームアッパーフロント指定席です。
無料招待の対象になるのは、都内在住・在学の小学生で、保護者同伴が必須です。招待数は抽選で100人です。
保護者、および同伴者は、優待価格2,000円です。
無料招待を希望する人は、専用の申込みフォームから、3月20日(木・祝)までにお申し込みください。
なお、応募には、JリーグID登録が必要です。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/03/2025030609
<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo