人手不足の中小企業が技術者として採用した大学生の奨学金返還の負担を軽減する「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」

2025.03.11(火)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は技術者の若手人材の採用予定がある建設・IT・ものづくり分野の中小企業を対象とした「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」の登録企業募集や、困難に直面しても何度でも再挑戦するタフな起業家を支援する「リスタート・アントレプレナー支援事業」の成果報告会を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は技術者の若手人材の採用予定がある建設・IT・ものづくり分野の中小企業を対象とした「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」の登録企業募集や、困難に直面しても何度でも再挑戦するタフな起業家を支援する「リスタート・アントレプレナー支援事業」の成果報告会を紹介しました。

◆“人材確保のための奨学金返還支援”

東京都は、「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」の登録企業を募集しています。

「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」は、中小企業の人材確保を支援するため、人手不足の中小企業が奨学金の貸与を受けている大学生などを技術者として採用する際、その奨学金返還の負担を軽減する事業です。

支援の対象となるのは、技術者の若手人材の採用予定がある建設・IT・ものづくり分野の中小企業などです。

あわせて、本社、または、主な事業所が都内にあるなどの要件を満たす中小企業などです。

この事業の利用を希望する中小企業などや大学生などは、それぞれ登録が必要です。

各企業において登録する大学生などを面接し、技術者として採用した登録者が1年間、継続して在籍後、本人の申請を経て、登録企業が登録時に選択した負担額を出えん金として支出するとともに、都も同額を負担することで奨学金返還費用相当額の一部を助成します。

この事業への登録を希望する中小企業は、事業専用ウェブサイトから申込書類などをダウンロードして、必要書類を郵送、または電子申請で、12月18日(木)午後5時までに送付してお申し込みください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/02/05/08.html
https://tokyo-scholarship-support.jp/




◆「TOKYO Re:STARTER」成果報告

都は、「リスタート・アントレプレナー支援事業」の成果報告会を開催します。

「リスタート・アントレプレナー支援事業」は、困難に直面しても何度でも再挑戦するタフな起業家を支援する事業です。

今年度の成果報告会は、3月22日(土)午後1時~6時にTokyo Innovation Baseで開催します。起業経験を糧に新たな挑戦に取り組む採択者が、アクセラレーションプログラムによる支援を通じた成果を発表します。

パネルディスカッションでは、「何度でも挑戦できる社会の実現に必要なこととは?」と「起業とメンタルケア ~失敗との向き合い方~」をテーマに行われます。
そのほか、トークセッションやネットワーキングが行われます。

参加を希望する人は、ウェブサイトにあるイベント参加フォームからお申し込みください。

関連リンク
https://re-starter.metro.tokyo.lg.jp/demoday/




◆都民講座“こころの病の早期発見・治療”

東京都医学総合研究所では、2025年度1回目の都民講座を開催します。

「都医学研都民講座」は、東京都医学総合研究所の研究内容の一端や関連する最新情報を、都民に分かりやすく伝えることを目指して、毎年度、開催しています。

2025年度1回目の都民講座「こころの病の早期発見と早期治療」は、4月26日(土)午後3時30分~5時に東京都医学総合研究所2階講堂とオンラインによるハイブリッド開催です。

「こころの病の早期発見と早期治療」は都立松沢病院院長の水野雅文さんが、そして、「アディクションの早期発見と早期治療」は東京都医学総合研究所の池田和隆さんがお話しします。

対面式での参加を希望する人は、往復はがき、またはEメールで、4月18日(金)必着でお申し込みください。
定員は先着100人です。

オンラインは、登録フォームから、4月18日(金)までにお申し込みください。
定員は先着500人です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/02/27/07.html
https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2025/tomin01.html




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo

RELATED ARTICLE関連記事