暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は東京高速道路KK線の再生に向けた取組や、「TOKYO FORWARD TOKYO 2020 レガシー展」トークショーの参加者募集を紹介しました。

◆東京高速道路(KK線)“再生”イベント
東京都は、東京高速道路KK線の再生に向けた取組を発表しました。
【知事会見】
「まず東京高速道路、いわゆるKK線ですけれども、これを再生するという点でお伝えします。
4月5日(土)の夜の8時、この時間をもって首都高速道路の八重洲線、
こちらが長期通行止めとなりまして、これによって東京高速道路、これをKK線と呼んでいるですが廃止となります。
首都高速道路については、通行止めの後に地下化の工事が本格化してまいります。
一方、このKK線ですけれども、道路としての役割を終えまして、
これからは周辺地域と一体となった賑わいを創出したり、
また、今までにない目線からの都心の夜景の眺望といった人を中心とした、
また歩いて楽しめる空間へと生まれ変わるということであります。
その最初の取組なんですが、多くの方々にウォーカブルな空間を体感いただく、そのようなイベントを行います。
題しまして『Roof Park Fes & Walk』といいまして、4月18日(金)と、翌19日(土)に開催をいたします」
KK線が車のための場所から人のための場所に生まれ変わる交代式「KK線リボーンセレモニー」は、関係者を招いて4月18日(金)の午前中に行われます。
そして、KK線上の歩行空間を体感できる参加型イベント「Roof Park Fes & Walk」は、4月18日(金)と、翌19日(土)に開催、参加者募集は3月21日頃から先着順で開始する予定です。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/02/14/19.html
https://www.tokyo-kousoku.jp/
https://www.kk-saisei.com/
◆“TOKYO2020レガシー展”トークショー
都は「TOKYO FORWARD TOKYO 2020 レガシー展」トークショーの参加者を募集しています。
「TOKYO FORWARD TOKYO 2020 レガシー展」トークショーは、3月8日(土)の午後2時から3時10分に、有楽町にあるスシテックスクエア1階Spaceステージで行われます。
パリ大会に出場した陸上競技の坂井隆一郎選手らによるトークショーや、東京2025世界陸上マスコットの紹介などが行われます。
参加を希望する人は、ホームページから2月25日(火)の正午までにお申し込みください。
定員は140人程度で、申込多数の場合は抽選になります。
なお、スポーツTOKYOインフォメーションYouTubeチャンネルでオンライン配信もあります。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/02/12/14.html
https://www.youtube.com/@sports_tokyo_official/streams
https://www.sports-tokyo-info.metro.tokyo.lg.jp/miru/kokusai/tokyo2020archive.html
◆海外MICE見本市に東京ブース
都と東京観光財団は、海外で開催されるMICEの見本市で財団と共同でブースを出展する事業者を募集しています。
MICEとは、企業系会議、企業の報奨・研修旅行、国際会議、展示会・イベント等の総称です。
募集しているのは、新年度に海外で開催されるMICEの見本市へ出展する事業者です。
出展料、小間装飾に係る費用は財団が負担します。
財団主催のクライアントイベントへの参加料は無料ですが、渡航費等は自己負担です。
航空券等の手配も各自で手配になります。
共同出展を希望する人は、2月28日(金)の午後5時までに、財団コンベンション事業部へお申し込みください。
申込多数の場合は抽選になる場合があります。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/02/06/19.html
https://businesseventstokyo.org/ja/news_press_releases/20250206_press-release.html
<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo