暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は、東京都の幼稚園や保育所などで実施される乳幼児の心と体の健康な成長を応援する「とうきょう すくわくプログラム」の取組を動画での発信や、箱根駅伝の優勝チーム青学駅伝部とコラボした第四回目となる「TOKYO FORWARD 2025 子供スポーツ体験教室」を紹介しました。

◆“すくわくプログラム”動画で発信
東京都は、「とうきょう すくわくプログラム」の取組を動画で発信しています。
(動画「潮田玲子が聴く!『とうきょう すくわくプログラム』って何?」)
「子どもの“すくすく、わくわく”を応援、『とうきょう すくわくプログラム』。令和6年(2024)度から、東京都の幼稚園や保育所などで始まった『とうきょう すくわくプログラム』」「『とうきょう すくわくプログラム』というのは、どういった目的で始まったプログラムなんでしょうか?」「子どもたちが、それぞれの好奇心に従って、自由に探索、あるいは探究の活動をすることを通して、最近、注目されている非認知能力も含めて、心と体の健康な成長を応援するプログラムということです」
「とうきょう すくわくプログラム」の取組を伝える動画の一つは、東京大学の遠藤利彦教授に、元バドミントン日本代表で育児セラピストの潮田玲子さんが話を聞きながら、プログラムについて伝えます。
もう一つは、子どもたちの興味や関心に応じた「探究活動」について、学習院大学教授の秋田喜代美さんが紹介します。
(動画「『とうきょう すくわくプログラム』の探究活動とは?」)
「子どもは生まれたときから自ら“学ぶ力”をもっています。『あれ?』『不思議!』『なんだろう?』というふうに疑問を出したときに、大人がすぐに答えを与えるのではなく、子どもと一緒に考えていくのが、『とうきょう すくわくプログラム』の探究です」
「探究活動」について、
・テーマを決める
・問いを考える
・環境をデザインする
・探究活動を実践し記録する
・振り返る・共有する
などを、具体例を交えながら紹介しています。
さらに、子どもたちの取組の様子などを紹介する動画もあります。
いずれも、子供政策連携室YouTubeチャンネルから視聴できます。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/02/03/03.html
https://www.youtube.com/playlist?list=PLnw0EVddxug39qEwoRmHKJYdbUm70s4za
◆青学駅伝部と「子供スポーツ体験教室」
「TOKYO FORWARD 2025 子供スポーツ体験教室」の第4回が開催されます。
第4回は、箱根駅伝の優勝チームとコラボした、「レッツ青トレ! ランニング教室 with 青学駅伝部」が、3月1日(土)午前11時30分~午後1時30分に武蔵野陸上競技場で開かれます。
青山学院陸上部の原晋監督に、笑顔で楽しく気持ちよく走れるランニング法「青トレ」を伝授してもらいます。
ゲストには、デフ陸上・中距離走の岡田海緒選手や、ランニングモデルの志村美希さん、青学駅伝部の選手も参加します。「世界陸上・デフリンピックについて学ぼう」や、「青トレコンディショニング」「青トレランニング」などが行われます。
対象は小学3年生~6年生で、きこえる人、きこえない人、合わせて30人程度です。
参加を希望する人は、申込フォームから、2月24日(月・休)までにお申し込みください。申し込み多数の場合は抽選です。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/02/05/22.html
https://www.tokyoforward2025.metro.tokyo.lg.jp/sports-class/
◆デジタル証券普及促進シンポジウム
都は、デジタル証券の普及促進に向けたシンポジウムを開催します。
「東京都デジタル証券(セキュリティトークン)シンポジウム2025」は、3月5日(水)午後6時~8時30分に、有楽町にあるTokyo Innovation Baseの2階で開催されます。テーマは、「デジタル証券で広がる個人投資の未来」で、デジタル証券の可能性について、基調講演やパネルディスカッションなどが行われます。
参加を希望する人は、申込フォームからお申し込みください。
定員は先着150人程度で、定員に達した時点で受け付けは終了です。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/02/07/11.html
https://www.startupandglobalfinancialcity.metro.tokyo.lg.jp/gfct/initiatives/nurturing-players/fintech/security-token/
<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo