日本のアニメコンテンツを活用した「アニメ東京ステーション」の企画展示「みんなで楽しむ!! TVアニメ【推しの子】のあゆみ展」開催

2025.02.13(木)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回はアニメ東京ステーションで開催中の「みんなで楽しむTVアニメ【推しの子】のあゆみ展」や、20種類近くの梅を楽しめる向島百花園の「梅まつり」を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回はアニメ東京ステーションで開催中の「みんなで楽しむTVアニメ【推しの子】のあゆみ展」や、20種類近くの梅を楽しめる向島百花園の「梅まつり」を紹介しました。

◆TVアニメ【推しの子】のあゆみ展

池袋にある「アニメ東京ステーション」で、新たな企画展示を開催しています。

アニメ東京ステーションで開催中の、みんなで楽しむTVアニメ【推しの子】のあゆみ展では、これまでの物語を振り返る場面や、キャラクターの等身大パネルの展示、人気の場面で撮影ができるフォトスポットをはじめ、作品中に登場するアイドルグループ「B小町」のライブ観覧の疑似体験「MEMちょの部屋」再現コーナーなどの体験コーナーがあります。

みんなで楽しむTVアニメ【推しの子】のあゆみ展は、アニメ東京ステーションで5月6日(火)まで開催しています。

休館は月曜日ですが、休日の場合は開館し翌日が休館日となります。

関連リンク
https://www.my.metro.tokyo.lg.jp/w/000-20250117-94186478
https://animetokyo.jp/archives/events/events18/




◆向島百花園 梅まつり

向島百花園で「梅まつり」が開かれています。

向島百花園の「梅まつり」は、3月2日(日)までで、期間中は毎日「梅」を題材にした俳句や和歌を俳句帳に書く「梅を詠む」が行われています。

3月24日(月)の振替休日には、浅草雑芸団による「江戸大道芸」が午前に1回と午後に2回、合計3回披露されます。

3月16日(日)には、北斎漫画にも登場する「すずめ踊り」が午後1時と3時の2回披露されます。

3月15日(土)には「野草ウォッチング」が午前と午後の2回行われます。

定員は各回先着20人です。

3月22日(土)と23日(日)の祝日には「お茶会」が行われます。

午前10時から午後4時まで各回30分程度の入れ替え制で、定員は各回13人、参加費は1000円です。

いずれの催しも別途入園料が必要です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/01/08/05.html
https://x.com/MukoujimaGarden




◆TOKYO GX ACTION

東京都は「TOKYO GX ACTION」フォーミュラE東京大会のPRイベントを開催します。

都は2030年のカーボンハーフ、2050年のカーボンニュートラルの実現に向け、化石燃料からクリーンエネルギー中心の社会へと転換するGXの取組として「TOKYO GX ACTION」を展開しています。

今回のイベントは、フォーミュラEで今シーズンから導入された「GEN3 Evo」のモデルカーやパネル展示などを行っています。

このPRイベントは、都庁第一本庁舎1階全国観光PRコーナー横で2月16日(日)まで開催しています。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/02/03/13.html
https://tokyo-gx-action.jp/




◆沖ノ鳥島・南鳥島 シンポジウム

都は、小笠原諸島の沖ノ鳥島と南鳥島についてシンポジウムを開催します。

「東京都沖ノ鳥島・南鳥島シンポジウム」は、3月1日(土)の午後1時から4時15分まで新宿パークタワーパークタワーホールで行われます。

「海洋生物の分布データを集める」をテーマとした基調講演のほか、沖ノ鳥島・南鳥島に関する研究調査の紹介など4つの講演が行われます。

さらにパネルディスカッションや、写真やパネルの展示もあります。

参加を希望する人は申込フォームまたはFAXで、2月25日(火)までにお申し込みください。

定員は250人で、申込多数の場合は抽選になります。

なお、シンポジウムの様子を記録したアーカイブ映像が3月14日(金)から21日(金)まで配信されます。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/01/29/14.html
https://e.try-sky.com/okiminami/




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo

RELATED ARTICLE関連記事