「赤ちゃんとの毎日がもっと楽しくなる!」 これからパパになる男性に向けた「プレパパ育児講座」開催

2025.01.28(火)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回はこれからパパになる男性に向けて親になるための産前における準備や赤ちゃんを迎えた後の生活の変化を知ってもらうための「プレパパ育児講座」や、東京都花粉症対策検討委員会から発表されたこの春の飛散花粉数を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回はこれからパパになる男性に向けて親になるための産前における準備や赤ちゃんを迎えた後の生活の変化を知ってもらうための「プレパパ育児講座」や、東京都花粉症対策検討委員会から発表されたこの春の飛散花粉数を紹介しました。

◆これからパパになる男性へ“育児講座”

都は、これからパパになる男性に向けた「プレパパ育児講座」を開催します。

「赤ちゃんとの毎日がもっと楽しくなる! プレパパ育児講座」は、これからパパになる男性に向けて、親になるための産前における準備や、赤ちゃんを迎えた後にどのような生活の変化があるのか知ってもらうための講座です。

また、すでにパパになっている人にも、子育て中の夫婦間のコミュニケーションなどについて伝えます。

2月8日(土)午後1時~4時まで、EBiS303カンファレンススペースABCで行われます。

セミナー・ミニセミナーの後には、相談会もあります。

対象は妊産婦のパートナーの男性ですが、夫婦での参加もできます。参加を希望する人は、申込フォームから、2月5日(水)までにお申し込みください。

定員は100人で、定員を超えた場合は抽選です。

なお、講座終了後にはセミナーのアーカイブ動画が2月10日(月)から福祉局のウェブサイトに掲載される予定です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/01/16/10.html




◆今春の“飛散花粉”予測結果

東京都花粉症対策検討委員会は、今年度2回目の検討結果を発表しました。

この春の飛散花粉数は、去年と同程度だということです。

東京都花粉症対策検討委員会の検討結果によりますと、都内の飛散花粉の総数予測は去年の春と同程度で、例年と比べると1.2倍程度となる見込みだということです。

区部では例年並み、多摩地域では1.3倍程度、飛散する予測となりました。

飛散花粉が多いとされる日数は、区部で37日程度、多摩地域で46日程度となり、去年に比べて区部では2日程度、少なく、多摩地域では6日程度、多くなる見込みということです。

詳しい花粉情報は、ウェブサイト「東京都アレルギー情報navi.」の「東京都の花粉情報」に掲載されています。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/01/20/02.html
https://www.hokeniryo1.metro.tokyo.lg.jp/allergy/pollen/index.html




◆「TIBプレミアムメンタリング」

東京都は、「TIBプレミアムメンタリング」の第2回を開催します。

「TIBプレミアムメンタリング」は、トップクラスの経営者や先輩起業家などの協力のもと、将来有望なスタートアップに個別メンタリングの機会を提供する取組です。

第2回となる今回は、Yahoo! 元社長の小澤隆生さんによる対面でのメンタリングが、1社あたり30分程度、非公開で行われます。

開催は2月20日(木)午後で、会場は有楽町にあるTokyo Innovation Baseです。

募集対象となるのは起業10年以内の人で、募集定員は3社程度(各社4人以内)です。

参加を希望する人は、2月7日(金)正午までに申込フォームからお申し込みください。

記載された内容から選考が行われ、対象者に連絡があります。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/01/17/03.html
https://tib.metro.tokyo.lg.jp/PremiumMentoring2_application




◆FC東京“ホーム開幕戦”小学生を招待

都は、サッカーJ1リーグ、FC東京のホーム開幕戦に小学生を無料招待します。

小学生の無料招待を行うのは、2月22日(土)に味の素スタジアムで行われるFC東京のホーム開幕戦、対FC町田ゼルビア戦です。

無料招待の対象になるのは都内在住・在学の小学生です。

小学生1人に対して同伴者は5人まで特別価格での優待があります。

募集は、同伴者を含めて合計200人です。

無料招待、および特別優待を希望する人は、専用の申込フォームから2月2日(日)までにお申し込みください。

なお、応募には、事前にJリーグID登録が必要です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/01/16/16.html




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo

RELATED ARTICLE関連記事