世界最高にスタートアップフレンドリーな都市へ!都政現場における課題を対話を通じて解決を目指す「現場対話型スタートアップ協働プロジェクト」
2024.12.16(月)
17:00
暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は都政現場における課題を優れたスキルや技術を有するスタートアップとの対話を通じて解決を目指す取組「現場対話型スタートアップ協働プロジェクト」の第2期開始や、ライフ・ワーク・バランスの推進に向けたイベント「ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2025」を紹介しました。

◆スタートアップと都職員“協働で都政課題解決”
東京都は、「現場対話型スタートアップ協働プロジェクト」の第2期プロジェクトを開始しました。
「現場対話型スタートアップ協働プロジェクト」は、都政現場における課題に対して、優れたスキルや技術を有するスタートアップとの対話を通じて解決を目指す取組です。
2期は、生活文化スポーツ局のテーマ「タイムリーな情報発信で銭湯の魅力向上・来店者の増加」をはじめ、福祉局の「児童相談所と施設などをつなぐ情報共有や入所マッチングの新たな仕組みを構築」、教育庁の「通信制の生徒の学習管理ツールなどを導入し、生徒個々人に寄り添った学習環境を充実」など、第1期と合わせて全部で19の協働プロジェクトがスタートしています。
今後は、プロジェクトの進捗状況などが特設のウェブサイトに掲載されます。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/11/25/10.html
https://dialogue-startup.metro.tokyo.lg.jp/
◆“ライフ・ワーク・バランス推進”へイベント
都は、ライフ・ワーク・バランスの推進に向けたイベントを開催します。
「ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2025」は、2025年2月6日(木)に新宿住友ビル三角広場で、2月14日(金)~3月7日(金)にはオンラインで開催されます。
「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」認定状授与式をはじめ、専門家や企業経営者による講演、パネルディスカッションなどが行われます。
また、「男性育業フォーラム」が同時開催されます。参加や視聴には、事前登録が必要です。
公式ウェブサイトからお申し込みください。
さらに、「私らしく働く合同就職面接会」が、2月6日(木)~8日(土)に新宿住友ホールで開催されます。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/12/02/05.html
https://lwb-expo-2025.metro.tokyo.lg.jp/
https://www.katei-ryouritsu.metro.tokyo.lg.jp/danseiikukyu/forum/
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/josei/shugyo/joseikatsuyaku/index.html
◆“無花粉スギ生産事業化”協力事業者募集
都が開発した無花粉スギの生産事業化に向けた協力事業者を募集しています。
募集しているのは、総合的な花粉症対策を加速するため、都の保有する無花粉スギの穂を用いた増殖や育成を行うための技術などをもった協力事業者です。
応募には、林業種苗法による生産事業者に登録されていること、都内に本社または事業所があることなどの要件を全て満たすことが必要です。
協定期間は、協定締結の翌日から最大5年間です。
申込書の受け付けは12月20日(金)午後5時までで、応募書類などの提出は2025年1月15日(水)正午必着です。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/12/04/04.html
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/information/topics/2024/12/04mukahun
◆「渋滞を減らす行動3カ条」呼びかけ
年末の都内の交通渋滞が悪化する時期、都は、ドライバーに向けて、「渋滞を減らす行動3カ条」を呼びかけます。
「渋滞を減らす行動3カ条」は、ドライバーの皆さん一人ひとりの行動が東京の渋滞を減らすことを伝えます。
・交通情報を確認して、公共交通機関も賢く使いながら渋滞回避
・渋滞緩和につながる運転方法を実践
・道路上で迷惑駐車をしない
の三つです。
詳しくは、生活文化スポーツ局のウェブサイトをご覧ください。
都では、12月29日(日)までショッピングモールで渋滞緩和に向けた行動のポイントを紹介する動画を放映し、都内のガソリンスタンドでは2025年1月9日(木)まで渋滞緩和に向けたPRを実施します。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/11/28/17.html
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/tomin_anzen/kotsu/hyper/
<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/