育児は“休み”ではなく“大切な仕事”…育児を『育業』と考える新たなマインドとは? 都主催でNECが開催した「『育業』出前研修」をレポート

2024.11.28(木)

06:50

TOKYO MX(地上波9ch)の報道・情報生番組「堀潤 Live Junction」(毎週月~金曜18:00~)。11月7日(木)の放送では、『育業』をテーマにした東京都主催の特別セミナーを取材した模様をお届けしました。

TOKYO MX(地上波9ch)の報道・情報生番組「堀潤 Live Junction」(毎週月~金曜18:00~)。11月7日(木)の放送では、『育業』をテーマにした東京都主催の特別セミナーを取材した模様をお届けしました。

◆“育休”から“育業”へマインドチェンジを

子どもを産み育てることの重要性が問われる昨今。現在、東京都では、育児は“休み”ではなく“大切な仕事”、いわゆる『育業』であると考えるマインドチェンジを推奨しています。

そんななか、子育て支援の充実化に企業をあげて取り組んでいるNECが11月6日(水)、都主催の「『育業』出前研修 in NEC」と題した特別セミナーを開催し、フリーアナウンサーの武田真一さんが研修講師として参加。

会場となったNEC本社では、参加者が育業の重要性について理解を深める姿がありました。

こうした取り組みについて、NEC エンプロイーリレーション統括部長の原田郁子さんは「“女性活躍推進”という観点からも、男女ともに育児に関わるべきという基本的な考え方を(NECは)持っております」と説明。「ぜひ、正々堂々と『育業』に勤しんでいただければと思っています」と力を込めます。

今回の出前研修に参加した50代の男性(管理職)は、「『育業』という言葉になることによって、社会全体で子どもたちを育んでいく。(子育ては)ひとつの大きな仕事であること。(NECのように)企業も社会の構成員の一員として、そこにしっかり参画しなければならないと認識しました」と感想を語っていました。

特別協力:東京都

※この番組の記事一覧を見る

<番組概要>
番組名:堀潤 Live Junction
放送日時:毎週月~金曜 18:00~19:00(※18:55終了の場合あり) <TOKYO MX1>
無料動画配信サービス「Rチャンネル」でも同時配信
キャスター:堀潤(ジャーナリスト)、豊崎由里絵、田中陽南(TOKYO MX)
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/variety/live-junction/
番組X(旧Twitter):@livejunctionmx
番組Instagram:@livejunction_mx

RELATED ARTICLE関連記事