ツリークライミングや体験教室、新鮮野菜の販売など「来て、見て、触れて、わくわく体験」 産業サポートスクエアのウェルカムデー

2024.10.22(火)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は多摩地域の総合的な産業支援拠点の産業サポートスクエア・TAMA開催される「ウェルカムデー」や、多摩産材製品に特化した展示商談会「東京の木 多摩産材利用拡大フェア2024」を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は多摩地域の総合的な産業支援拠点の産業サポートスクエア・TAMA開催される「ウェルカムデー」や、多摩産材製品に特化した展示商談会「東京の木 多摩産材利用拡大フェア2024」を紹介しました。

◆産業サポートスクエア「ウェルカムデー」

多摩地域の総合的な産業支援拠点、産業サポートスクエア・TAMAでは、「ウェルカムデー」が開催されます。

産業サポートスクエア・TAMAの「ウェルカムデー」は、10月26日(土)に行われます。

東京都農林水産振興財団の「東京農林水産フェア」では、ツリークライミングや東京産新鮮野菜の販売、苗木の無料配布などが行われます。

東京都立多摩職業能力開発センターの「技能祭」では、生徒の作品展示のほか、工作教室などが実施されます。

さらに、多摩テクノプラザの「多摩テクノフェア」では、ワークショップなどが開かれます。

そのほか、東京都商工会連合会の「特産品販売」や東京都中小企業振興公社多摩支社の「展示販売会」が行われます。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/09/02/12.html




◆東京の木 多摩産材利用拡大フェア

都は、多摩産材製品に特化した展示商談会を開催します。

「東京の木 多摩産材利用拡大フェア2024」は、10月24日(木)と翌25日(金)に新宿NSビル地下1階の大展示ホールで開催されます。
入場は無料です。

会場では、出展者による多摩産材製品の展示ブースや、「森林環境譲与税」の活用事例を紹介する特別展示ブースが展開されます。

そして、多摩産材を活用した補助金事業の説明や、出展事業者による自社製品の紹介などのセミナーイベントも行われます。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/08/06/06.html
https://www.tamasanzai.jp/2024/




◆非正規労働“セミナー&相談会”

東京都は、非正規労働に関するセミナー&相談会と電話総合相談を実施します。

セミナー&相談会は、労働相談情報センター各事務所で6回、開催されます。

セミナーは、いずれも受講料無料で、先着順の事前申し込み制です。

ウェブサイト「TOKYOはたらくネット」からお申し込みください。

相談会は、セミナー終了後に、セミナーの講師や労働相談情報センターの職員などが相談に応じます。
会場でお申し込みください。

そして、電話総合相談は、11月6日(水)と翌7日(木)の午前9時~午後5時まで、電話とLINEの音声通話により行われます。

相談の受付は、電話0570-00-6110、またはLINE IDへおかけください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/10/07/07.html
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/seminarform/index/menu/




◆東京都観光ボランティア 募集

都では、「東京都観光ボランティア」を募集しています。

「東京都観光ボランティア」は、東京を訪れる国内外からの旅行者に東京の魅力を紹介するボランティアです。

英語などによる「街なか観光案内」や多言語による「観光ガイドサービス」、英語・中国語・韓国語による「都庁案内・展望室ガイドサービス」、英語などの「派遣ボランティア」を行います。

応募条件は、2025年3月31日時点で18歳以上の人、外国人とコミュニケーション可能な語学能力がある人、1カ月に1回以上の活動できる人などです。

応募は、ウェブサイトから、11月19日(火)午後5時までに行ってください。
募集人数は300人程度です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/10/09/15.html
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/volunteer/volunteer2/




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

RELATED ARTICLE関連記事