墨田区に保健所・子育て・教育の新施設誕生 区長「切れ目のない支援に」

2024.10.18(金)

10:00

保健所・子育て・教育の複合施設が東京・墨田区に誕生します。記念式典で墨田区の山本区長は「妊娠・出産から学齢期まで切れ目のない支援につなげたい」と期待を寄せました。

保健所・子育て・教育の複合施設が東京・墨田区に誕生します。記念式典で墨田区の山本区長は「妊娠・出産から学齢期まで切れ目のない支援につなげたい」と期待を寄せました。

開所に向けて10月17日に式典が行われたのは、11月5日に墨田区にオープンする「すみだ保健子育て総合センター」です。

これまで区内に2カ所あった保健所をこのセンターに集約したほか、子育て広場も設けられ、乳幼児健診も実施されるということです。また、不登校の児童・生徒を支援するクラスも設けられます。区はこれにより、妊娠・出産から学齢期まで切れ目のない支援を目指します。

記念式典で山本区長は「保健・子育て・教育の3部門が組織を超えて相互に連携を図ることで、妊娠出産期から学齢期に至るまで切れ目のない支援を充実させるとともに、お子さまや家庭に不安や悩みを抱える全ての皆さまに寄り添いながら『こども まんなか すみだ』の実現に取り組んでいく」とあいさつしました。

また、このセンターは大きな災害が発生した際、各地から墨田区に集まる支援物資を集め、区内の避難所などに分配する拠点としても活用されるということです。

RELATED ARTICLE関連記事