「東京物語」映画監督・小津安二郎の功績たたえる映画祭 長野県茅野市で

2024.09.26(木)

10:00

現在の東京・江東区で生まれ「東京物語」などで知られる映画監督・小津安二郎の功績をたたえる映画祭が長野県で開催されています。

現在の東京・江東区で生まれ「東京物語」などで知られる映画監督・小津安二郎の功績をたたえる映画祭が長野県で開催されています。

今年で27回目となるこの映画祭は、「東京物語」などで知られる映画監督・小津安二郎が晩年を過ごした長野県茅野市で開催されています。期間中は市内の会場で小津監督の作品が上映されるほか、短編映画コンクールも開催され、集まった144作品のうち、入選した作品が上映されます。

来場した人からは「毎年楽しみで来ている」「(小津監督の作品は)私たちにとっては昔の映画だが、好き。根底に流れているものは日本人に通ずるものがある」「(小津監督の作品は)人の気持ちや家族を大事にしている作品も多い。この土地を好きになっていろいろな作品が生まれたのは誇り。大事にしていきたい」などといった声も聞かれました。

また、実行委員会の北原亨さんは「毎年、小津監督の映画を見たいというお客さんがいっぱいいる。小津安二郎監督の名前をお借りして、もう一度、文化の香る蓼科にできたら」と話しています。

映画祭は9月29日まで行われ、28日には短編映画コンクールのグランプリ作品が発表されます。

RELATED ARTICLE関連記事