暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は豊かな自然と魅力的なスポットがあふれる多摩エリアを紹介する特別企画「たまにはプラっと!」で多くの登山者に愛される青梅市の「御岳山」や、6回目の開催となる「女性首長によるびじょんネットワーク」を紹介しました。

◆特別企画【たまにはプラっと!】御岳山
豊かな自然と魅力的なスポットがあふれる多摩エリアを紹介する特別企画「たまにはプラっと!」。
今回は、多摩エリア屈指のパワースポットに行ってきました。
都心から少し足を伸ばせば、そこは豊かな自然と魅力的なスポットがあふれる多摩エリア。
今回、訪れたのは、青梅市。
この町には、多くの登山者に愛される「御岳山」が広がります。
山登り初心者にも優しいのが、御岳山の魅力のひとつ。
御岳山の麓から8合目まで、ケーブルカーで登ることができます。
(白戸キャスター)「意外と緩やかで登りやすいかも」
山道に慣れない人でも景色を楽しんで登れると人気のルートが、清流沿いを歩く「ロックガーデン」コース。
苔に覆われた岩と澄んだ渓流が織りなす幻想的な景色が、訪れた人を魅了します。
この山の頂上には……。
(白戸キャスター)「着いた! すごい!」
2,000年の歴史をもつ「武蔵御嶽神社」が鎮座します。
知恵の神様・櫛真智命を祀り、厄除けや縁結び、開運のご利益があるとされています。
山を満喫したあと向かったのは、JR青梅線の御嶽駅から徒歩2分にある「みたけレースラフティングクラブ」。
(白戸キャスター)「こんにちは。よろしくお願いします」
(スタッフ)「お願いします」
(白戸キャスター)「ここは何をする場所なんですか?」
(スタッフ)「ここは御岳渓谷で、パックラフトという乗り物が体験できます」
空気を入れ膨らませたゴムボートようなパックラフト。
(白戸キャスター)「軽い」
最大の特徴は、片手で持ち上げることができるほどの軽さ。
持ち運びも楽で、最近、人気のウォーターアクティビティ!
白戸さん、パックラフト初体験!
(スタッフ)「まずは前漕ぎから」
初心者の方でも、インストラクターが丁寧にサポートしてくれるので、安心して楽しめます。
ボートの操作に慣れたら……。
(白戸キャスター)「川の流れを感じながらとか、緑とかいろいろな自然を感じながら、すごく楽しく川下りすることができました」
自然の美しさを肌で感じながら、エキサイティングな体験をしてみませんか?
関連リンク
https://tadanoyamajanai.jp/
https://mitakerc.net/
◆女性首長によるびじょんネットワーク
東京都は、「女性首長によるびじょんネットワーク」を開催します。
6回目となる今回の「女性首長によるびじょんネットワーク」は、10月12日(土)午後1時30分~4時まで、YouTubeでライブ配信されます。
元日本銀行理事の清水季子さんによる基調講演をはじめ、女性首長、駐日女性大使、女性経営者などによるパネルディスカッションなどが行われます。
視聴を希望する人は、申込フォームからお申し込みください。
会議の開催に合わせて、参画する自治体などの特産品を集めたポップアップショップが、10月11日(金)~15日(火)までKITTE丸の内1階で開催されます。
オンラインショップは、2025年1月末まで開催しています。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/09/06/10.html
https://vision-network.tokyo/
https://www.rakuten.co.jp/bijonetmarche/
<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/