「これだけは知ってほしい」子宮頸がんの予防につながる都のHPVワクチンポータルサイト開設 接種の対象者かどうかチェックも

2024.08.26(月)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は子宮頸がんなどの予防につながるHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンのポータルサイトの開設や、未来の東京を実現するひとつである自動運転の早期社会実装支援を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は子宮頸がんなどの予防につながるHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンのポータルサイトの開設や、未来の東京を実現するひとつである自動運転の早期社会実装支援を紹介しました。

◆HPVワクチンポータルサイト

都は、子宮頸がんなどの予防につながるHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンのポータルサイトを開設しました。

(動画「HPVワクチン ~定期接種編~」)「小学6年生から高校1年生の女の子と保護者の方へ、日本では毎年、1万人以上が子宮頸がんになっています。将来のために、今、ワクチン接種を受けましょう。『東京都 HPV』で検索を」

「はじめてのHPVワクチン ゼロからわかるポータルサイト」は、HPVワクチンと接種情報を分かりやすく伝えるサイトです。

ポータルサイトでは、自分が接種の対象者かどうかチェックできます。

さらに、困ったときに役立つ各種相談窓口も掲載されています。

特に、1997年度~2007年度生まれの女性は、2025年3月まで無料でワクチン接種が受けられます。

都では、今年度中に接種を完了するには、9月までに1回目を受ける必要があるため、サイトを参考に接種を検討してほしいと呼びかけています。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/09/02.html
https://www.vaccine.metro.tokyo.lg.jp/




◆自動運転の早期社会実装支援

東京都は、未来の東京を実現するひとつである自動運転の早期社会実装を進めるため、自動運転に取り組む事業者を支援します。

「自動運転の実装に向けた社会受容性向上支援事業」は、人が運転しない、いわゆる自動運転レベル4の実現・普及を目指す事業です。

具体的には、2026年度末までに実現が見込まれるベイエリアを「推進区域」に設定し、体験会など自動運転を身近に感じられる取組への支援や関係者調整などの効率化で、早期の実現を目指しています。

都では今後、事業の進捗などに合わせ、「推進区域」を拡大することや、まずは、有人運転による実証などを行い、安全性や技術水準を確保したうえで取組を進めていくとしています。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/26/11.html
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/cross-efforts/jido-unten




◆東京の川に親しみを「川のパネル展」

都は、河川愛護月間関連行事として、8月27日(火)から「川のパネル展」を開催します。

「川のパネル展」は、東京の川に親しみや愛着をもってもらうために開かれます。主な展示は、東京都が取り組む河川事業の紹介、「川のフォトコンテスト」の応募作品の展示と来場者による投票、河川事業のPR映像の放映などです。

「川のパネル展」は、8月27日(火)~29日(木)までの3日間、都庁第二本庁舎1階の臨時窓口で行われます。

27日は午前10時~午後5時までで、28日と29日は午前9時~午後5時までです。

いずれも入場は無料で、事前申し込みも不要です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/10/02.html
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/river/kawajouhou/R6panel.html




◆東京都熱中症ポータルサイト

暑い日が続いています。都は、ポータルサイトで、熱中症対策に関する情報などを発信しています。

今年の夏は「沸とう京」。ポータルサイトで熱中症対策の確認を!

東京都熱中症対策ポータルサイトでは、「熱中症警戒アラート発表状況」や「救急車ひっ迫アラート発表状況」「暑熱避難施設」「クールシェアスポット」など、熱中症対策に関する情報を掲載して、熱中症に対する警戒・対策を呼びかけています。

関連リンク
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/climate/heat_island/heatstroke/#top




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

RELATED ARTICLE関連記事