暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は多摩地域76カ所のおすすめスポットを巡る「多摩の魅力をめぐるデジタルdeスタンプラリー」や、「SNSトラブル防止動画コンテスト」の作品募集を紹介しました。

◆多摩の魅力をめぐるスタンプラリー
都と多摩30市町村は、多摩の魅力を体感しながら楽しく参加できるデジタルデタンプラリーを実施しています。
「多摩の魅力をめぐるデジタルdeスタンプラリー」は、GPS機能搭載のスマートフォンを使って多摩地域76カ所のおすすめスポットを巡り、専用サイトにログインするとスタンプが取得できます。
参加特典として、「たまらんにゃ~」フォトフレームや、対象スポットでは先着で景品がプレゼントされます。
6カ所以上のスポットのスタンプを集めるか、1テーマすべてのスタンプを取得すると、多摩地域の名産品や温泉宿泊券などが当たる抽選に応募できます。
応募フォームからコースや賞品を選んで応募してください。
このスタンプラリーの実施期間は、10月31日(木)までです。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/29/01.html
https://www.tama2024.jp/
◆SNSトラブル防止動画コンテスト
都は、「SNSトラブル防止動画コンテスト」の作品を募集しています。
(「【令和6年度SNSトラブル防止動画コンテスト】作品募集中!」)「13歳~29歳の皆さん! 東京都では『SNSトラブル防止動画コンテスト』の作品を募集中。著名人や専門家が審査に加わります。詳しくはホームページをご覧ください」
今年度の「SNSトラブル防止動画コンテスト」の募集テーマは、動画・静止画ともに「SNSを使うときに気を付けたいこと」で、コンセプトは「私たちを守るために」「明るく楽しく生活するために」です。
応募資格は、都内在住・在学・在勤の13歳~29歳までの人です。
特設サイトの応募フォームから、10月21日(月)までに応募してください。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/06/20/12.html
https://www.snsdouga.metro.tokyo.lg.jp/
◆再犯防止に関する研修会開催
都は、犯罪や非行をした人の立ち直りを支援する支援者を対象とした研修会を開催します。
再犯防止に関する研修会の対象は、都内在住、または在勤の、民間支援機関の職員や保護司、民生・児童委員、弁護士などです。
研修会には基礎編と応用編があり、それぞれ2回、オンラインで開催されます。
第1回は、基礎編が9月13日(金)午後1時30分~3時30分まで、応用編は9月24日(火)午後1時30分~3時30分までです。
参加を希望する人は、いずれも8月30日(金)までに、専用フォームからお申し込みください。
定員は、各回、先着順の200人です。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/29/08.html
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/tomin_anzen/chian/saihan-boushi/kenshukai/
◆“だれでもフィットネス”体験教室
都は、子どもと高齢者を対象にした、「だれでもフィットネス」の無料体験教室を開催します。
この無料体験教室は、都が民間のフィットネスクラブと作成した動画「だれでもフィットネス」を使って楽しく健康増進を目指す取組です。
キッズ向けには、未就学児が対象の「スキマ時間で楽しむ親子体操」や、小学生が対象の「体育のミカタ」などがあります。
シニア向けは、おおむね60歳以上の人が対象で、「リズムダンス」や「椅子に座って簡単エクササイズ」などがあります。
参加を希望する人は、開催日時や会場などをウェブサイトで確認してお申し込みください。
また、教室で使用する動画は、「スポーツTOKYOインフォメーション」のYouTubeチャンネルで見ることができます。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/29/10.html
https://daredemofitness.metro.tokyo.lg.jp/
<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/