高校生の中にある『起業家精神』を触発する「高校生起業家養成プログラム」のキックオフイベント開催

2024.07.11(木)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は「高校生起業家養成プログラム」第4期キックオフイベントの参加者募集や、夏休みに開催される音で想像・創造を刺激する「オーディオゲームセンター + CCBT」を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は「高校生起業家養成プログラム」第4期キックオフイベントの参加者募集や、夏休みに開催される音で想像・創造を刺激する「オーディオゲームセンター + CCBT」を紹介しました。

◆「起業スタートダッシュ」キックオフ

東京都は、「高校生起業家養成プログラム」第4期キックオフイベントの参加者を募集しています。

第4期キックオフイベントは、8月19日(月)午後4時~6時30分に、Tokyo Innovation BaseとYouTubeのライブ配信によるハイブリッド開催です。

定員は、会場が100人程度で、オンラインはありません。

8月16日(金)正午までに公式ウェブサイトからお申し込みください。

対象は、高等学校、高等専門学校、または高等専修学校の在籍者、保護者、学校関係者など、どなたでも参加できます。

また、育成講座は、8月24日(土)~9月28日(土)の期間に、全7回、開催されます。

原則、リアル開催ですが、一部オンライン開催もあります。

参加を希望する人は、公式ウェブサイトからお申し込みください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/06/25/04.html
https://kstartdash.metro.tokyo.lg.jp/event/
https://kstartdash.metro.tokyo.lg.jp/training/




◆「オーディオゲームセンター + CCBT」

シビック・クリエイティブ・ベース東京(CCBT)では、「オーディオゲームセンター + CCBT」を夏休みに開催します。

「オーディオゲームセンター + CCBT」は、7月13日(土)~9月16日(月・祝)に開催されます。

期間中には、「音でゲームを楽しむ! オーディオゲーム作品の展示」や、「世界の様々な作品をプレイ! オーディオゲーム・アーカイブ+」「一緒につくる! ハッカソン『音からゲームをつくる』」などが体験できます。

CCBTの開館時間は午後1時~7時で、入館は無料です。

休館は月曜日ですが、祝休日の場合は翌火曜日が休館です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/06/26/15.html
https://ccbt.rekibun.or.jp/events/audiogamecenter_ccbt




◆障害者向け製品等の販路開拓支援

都は、中小企業が開発した障害者向け製品などの販路開拓を支援します。

「障害者向け製品等の販路開拓支援事業」の対象者は、都内の中小企業者や団体・個人事業主などです。

助成対象となるのは、パラスポーツ関連や福祉用具などの分野に該当する製品・技術・サービスです。対象経費は展示会などの参加費や自社ウェブサイトの制作費、ECサイト出店初期登録料などで、助成率は3分の2以内、限度額は150万円です。

8月19日(月)午後5時までに、東京都中小企業振興公社のウェブサイトで事前エントリーを行い、7月22日(月)午前10時から電子申請システム「Jグランツ」により申請してください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/14/06.html
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shogaisha.html




◆シニア健康スポーツフェスティバル

都は、「シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO」の参加者を募集しています。

この大会は、2025年に岐阜で開催される「ねんりんピック」東京都代表選手の選考を兼ねています。

「ねんりんピック」は、高齢者を中心とする、スポーツ、文化、健康と福祉の総合的な祭典で、2028年には東京で開催される予定です。

大会は、9月16日(月)~11月24日(日)までの間に、種目ごとに、順次、都内各所で実施されます。対象は、都内在住で59歳以上の人です。

参加費は1,000円です。

7月31日(水)までにお申し込みください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/06/24/11.html
https://www.tokyo-sports.or.jp/untitled221.html




番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo

RELATED ARTICLE関連記事