蓮舫参院議員 都議会で各会派に支援呼び掛け

2024.05.30(木)

10:40

東京都知事選挙への出馬を表明した蓮舫参院議員は、5月29日に都議会を訪れ、立憲民主党や共産党など各会派に支援を呼び掛けました。

東京都知事選挙への出馬を表明した蓮舫参院議員は、5月29日に都議会を訪れ、立憲民主党や共産党など各会派に支援を呼び掛けました。

午後2時すぎ、都議会棟を訪れた蓮舫議員。無所属での出馬を表明していますが、都議会立憲民主党の控室を訪れ、「仲間」に応援を呼び掛けました。

蓮舫氏:「汗をかいてきた仲間の皆さん、夢を同じく持ってきた仲間の皆さんに何よりも支援をいただきたい。よろしくお願いします」

立憲 西沢都議:「全力で一丸となって応援させていただきますので、よろしくお願いします」

続いて訪れた都議会共産党でも、歓迎ムードで迎えられた蓮舫議員。

蓮舫氏:「ぜひ一緒に住みやすい暮らしやすい明るい暖かな東京を作っていただければと思いますので、よろしくお願いします」

そのほかミライ会議など合わせて6会派を訪れましたが、自民党、都民ファーストの会、公明党には日程調整を理由に挨拶を行いませんでした。

蓮舫氏:「改革を一緒に行いたいとか、東京のために一緒に働きたいというお声がけをいただきましたので、挑戦しているという思いが湧いてきている。都民に一歩一歩挑戦した理由というもの、小池さんに対しての思いではなく都政に対しての思いを伝えていきたいと改めて思った」

また、今後公表するとしている公約については、「小池知事の出馬表明を受けてからエッジを立たせたい」としています。

知事選に向けて勢力的に動き出している蓮舫議員ですが、公約については、後日、詳細を発表するとしていて、具体的なものはまだ示していません。

ただ5月27日の出馬会見の際には、記者からの質問に答える形で、神宮外苑の再開発については、先送りできない問題だとし、都庁舎のプロジェクションマッピングについては、選挙で争点の1つになるとの認識を示しました。

また、若者や生涯未婚の人への支援と、高校入試での英語スピーキングテストについては、大きな課題だと指摘していて、この辺りについては、公約に盛り込まれるものとみられます。

都知事選をめぐっては5月28日、新たに元航空幕僚長で無所属の、田母神俊雄さん。タレントで無所属の清水国明さんがそれぞれ、自身のSNSで出馬する意向を表明しています。これまでに立候補を予定しているのは25人以上となっています。

都知事選は、来月20日に告示され、7月7日に投開票が行われます。

RELATED ARTICLE関連記事