ベビーシッター割引券で二転三転…国民の反発で方針転換を繰り返す行政、その原因とは?

2023.10.25(水)

06:50

TOKYO MX(地上波9ch)朝の報道・情報生番組「堀潤モーニングFLAG」(毎週月~金曜6:59~)。10月17日(火)放送の「HOT Word」のコーナーでは、政府が配布を再開した“ベビーシッター割引券”について取り上げました。

TOKYO MX(地上波9ch)朝の報道・情報生番組「堀潤モーニングFLAG」(毎週月~金曜6:59~)。10月17日(火)放送の「HOT Word」のコーナーでは、政府が配布を再開した“ベビーシッター割引券”について取り上げました。

◆1度は配布を停止するも…ベビーシッター割引券配布再開

仕事と育児の両立を支えるべく、ベビーシッターを利用した際の費用を一部補助する「ベビーシッター割引券」。これは企業で働く人が子どもを預ける場合、1人につき1日最大4,400円の補助が受けられるというもので、共働き世帯の増加に伴い利用を希望する人が増加。

主管するこども家庭庁は、10月3日に今年度の上限枚数39万枚に至ったとして配布を停止していましたが、子育て世帯からの要望が強まっていたことなどから岸田首相は17日から配布再開を表明。今年度に関しては上限を設けない方針で、これまで配布した割引券39万枚のうち未利用の19万枚分についても使用を呼びかけています。

◆発行再開に、スタジオでの反応は…

この件に対し、過去にベビーシッターを利用していた経験を持つキャスターの豊崎由里絵は、「(ベビーシッターは)1週間のプログラムの中に自分で組み込み、どれくらいの金額で利用できるのか計算に入れて動いているので、(ベビーシッター割引券の配布枚数に)上限があるのは仕方がないと思うが、突然配布をやめると生活がうまくいかなくなってしまう」と上限の撤廃を切望。

キャスターの堀潤も「(配布枚数の)上限はいらないんじゃないか」と同意しつつ、子どもを第一に考えるとしていた岸田政権とあって、対応に右往左往していることを不安視。

タレントのREINAさんは「なぜ(配布停止への反発があることを)予想できなかったのか」と呆れ、昨今、政策と子育ての実態に大きなギャップがあり、市民からの反発で政策を転換する流れがあることを悲嘆します。

さらに、堀は政府や自治体がEBPM(データやエビデンスに基づく政策立案)の取り組みができていないことを悔やみ、「政策実行の舞台裏はどうなっているのか」と危惧。というのも、政策立案の際には多くのコンサルタント会社が関わり、そこに税金が使われているにも関わらず、情報は一切公開されていないから。

Fridays For Future Tokyoオーガナイザーの黒部睦さんは「その構造を感じることは多い」と堀に同意。「コンサルタント企業が入ることも大事だと思うが、そこに国民もしっかりと入って決めないといけない。そうでないとこうして反発が起こり、変える、2度手間のようなことになるので、最初からみんなで決める、みんなの意見を反映させる仕組みにしないといけない」と意見します。

国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソンさんは、ベビーシッター割引券のような具体的な補助も大事なものの「子育てをすることに対しての本当の意味での励まし、応援されて頑張れるということを二足の草鞋を履く親が感じられる長期的なビジョンが必要」とし、ベビーシッター割引券も上限をなくせば、そうした効果があると示唆します。

また、政策が二転三転する政府に対してREINAさんは「1個1個のプロジェクトのような形で進めている。もう少し全体を見て、設計している人がいないのが根本的な問題」と課題を挙げると、堀は「本来、それをやるのがこども家庭庁」と指摘します。

さらに、豊崎は今回の件を通して「(関係者の人たちは)ベビーシッターをどういうものだと思っているんだろう」と疑問視。「(ベビーシッターは)ピンチのときに来てもらうものではなく、事前に面談したり、家に入ってもらうので(家財の)使い方なども説明しないといけない。普段から利用しておいて、緊急のときに助けてもらう感じなので、それを分かっている人がいなかったのか」と案じると、堀も大きく頷きつつ「それも含め、政策決定の舞台裏に関しても大臣に説明してほしい」と望んでいました。

※この番組の記事一覧を見る
    
<番組概要>
番組名:堀潤モーニングFLAG
放送日時:毎週月~金曜 6:59~8:30 「エムキャス」でも同時配信
キャスター:堀潤(ジャーナリスト)、豊崎由里絵、田中陽南(TOKYO MX)
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/variety/morning_flag/
番組X(旧Twitter):@morning_flag
番組Instagram:@morning_flag

RELATED ARTICLE関連記事