暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は結婚に対して前向きになれる気づきや役立つ情報を発信するイベント「TOKYO結婚おうえんフェスタ」や、保育士の資格をもつ人などを対象にした就職相談会を紹介しました。

◆“結婚おうえんフェスタ”開催
東京都は、「TOKYO結婚おうえんフェスタ」を開催します。
「TOKYO結婚おうえんフェスタ」は、7月2日(日)午後0時30分~5時30分まで、有楽町駅前広場と東京交通会館で行われます。
ステージイベントでは、タレントの菊地亜美さんとチャンカワイさんが、自身の結婚について語ります。
専門家によるセミナー「知っておきたい、今どきの恋愛・婚活事情」や、「思い込みに負けない! データが教えてくれる前向き婚活の秘訣」は、事前申し込み制です。
ウェブサイトからお申し込みください。
「結婚おうえんフォトサービス」と「結婚おうえん骨格診断」は、当日、先着順で整理券配布があり、「結婚おうえんワークショップ」は、当日、先着順で行われます。
詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/05/31/13.html
https://www.futari-story.metro.tokyo.lg.jp/kekkon_ouen_2023/
◆“保育士資格取得者”の就職支援
都は、保育士の資格をもつ人などを対象にした就職相談会などを開催します。
「保育士就職支援研修・就職相談会」は、都内の保育園で就職を希望する保育資格をもっている人、または資格取得見込みの人を対象としています。
9月16日(土)~2024年1月14日(日)まで、合わせて6回、午後2時~4時に、各会場で就職相談会が開催されます。
参加費料は無料です。
東京都保育人材・保育所支援センターのウェブサイトからお申し込みください。
なお、オンラインで開催の就職支援研修は、相談会に申し込みをた人が対象です。
もうひとつ、「保育士就職支援セミナー・保育実習」は、もう一度、保育の勉強から始めたい人向けの、2日間のセミナーです。
7回、行われる中から、希望の日時を選んで参加してください。
保育現場での実習への参加も可能です。
三つあるコースから、コースを選択してください。定員は、各回、実習枠10人を含む40人です。
ウェブサイトにある申込フォーム、または郵送でお申し込みください。
◆「夏季のVOC対策」重点実施
6月~9月は、「夏季のVOC対策」重点実施期間です。
VOCとは、光化学オキシダントやPM2.5などの原因物質のひとつである「揮発性有機化合物」のことで、特に、気温が高く、日射量が多い夏は、光化学オキシダントが高濃度になりやすく、光化学スモッグ注意報が発令されています。
こうした状況を改善するため、都は、九都県市で連携して、6月~9月を「夏季のVOC対策」重点実施期間と設定し、事業者や都民に向けて、VOCの排出削減を呼びかけています。
また、大気環境対策に取り組む事業者を、「Clear Skyサポーター」として登録し、事業者の皆さんの取組を広く紹介して、その取組を後押ししています。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/05/25/19.html
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/air/air_pollution/voc/summer/index.html
◆「東京 島じまん食材使用店」募集
都は、「東京 島じまん食材使用店」に登録する飲食店を募集しています。
「東京 島じまん食材使用店」の登録には、島しょ産農林水産物を、概ね年間を通じて使用し、島の特徴的な料理や、独自に創作した料理を提供していること、都の食育推進や島しょ観光振興などに協力することなどの条件の全てを満たすことが必要です。
料理などの写真を添付した申請用紙を、6月30日(金)までに、都の各支庁産業課に、郵送、または持参してお申し込みください。
東京共同電子申請・届出サービスから申請することもできます。
詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/05/25/11.html
https://www.shimajiman.metro.tokyo.lg.jp/
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/