TOKYO MX(地上波9ch)は、尾形貴弘さん(パンサー)が、竹馬で街を巡る“新感覚街ブラ番組”『パンサー尾形の竹馬散歩』の第7弾を、3月9日(木)18:00から放送します。

パンサーの尾形貴弘さんが竹馬に乗って、商店街を元気にするこの番組。
今回の舞台は、有名芸能人が多く出没するという成城学園前駅(世田谷区・小田急電鉄小田原線)周辺の商店街を巡ります。恒例の“竹馬探し”に、“竹”や“馬”にちなんだロケ地選びにパンサー尾形がツッコミまくります。成城学園前が選ばれたその理由とは果たして…!?
今回は番組初となる、雪が降る中での極寒の竹馬散歩!雪の中でも、竹馬に乗って頑張る尾形さんに注目してご覧ください!商店街では、大物俳優行きつけの和食店や、ゴーラー(かき氷愛好家)が通うフレンチかき氷店を巡ります。そして、割引をかけて竹馬を使った一発ギャグを披露!店主を笑わすことはできるのでしょうか!?さらに、日本一の女子大生との遭遇で、竹馬新競技が誕生!?
雪の中、商店街のいいところを一体、いくつ見つけることができたのでしょうか!?
放送は 尾形さんのサンキューに合わせて、1年に1回だけの3月9日、サンキューの日!
笑いあり、感動あり、サンキューありの30分をお見逃しなく!
【尾形貴弘さんコメント】
「ゴーラー(かき氷愛好家)にも会えたし、女子大生とも絡めましたし、いい出会いがありましたね。やっぱり女子大生と話すとテンション上がりますね!みんなキャピキャピしてて、元気をもらえました!グルメも美味かったです!特に「きじ丼」が美味しかった!竹馬に乗ってるからこそ、腹も減るしみんな優しくしてくれるんだと思います。雪の中での撮影で何回も転んで大変でしたけど、楽しかったです!次は、「ひょう」狙いで行きましょう!(笑)」
【ナレーション・皆川猿時さんコメント】
「第7弾ってラッキーセブンなんですけどねえ、雪が降ってましたよね。過酷な状況になればなるほど尾形さんがチャーミングに見えてくるという”尾形マジック”を、第7弾にして知ることができましたね!たまに僕も成城に出掛けたりするんですけど、実は収録前に行ってきて、成城学園前のメガネ屋さんでこのメガネを新調してきました(笑)。今回は、“竹”も“馬”もついてないのに、成城学園前という場所でしたけど、だいぶ選定理由が苦しかったですね…でもそこも含めて楽しめると思います。」
放送はTOKYO MXのほか、無料動画配信サービス「エムキャス」で、全国から番組がリアルタイムで視聴可能です。「エムキャス」はアプリまたはPCサイトから無料で視聴ができます。
詳しくは「エムキャスとは」のページをご覧ください。
<番組概要>
タイトル: パンサー尾形の竹馬散歩 等々力編
放送日時: 2023年3月9日(木)18:00~18:30 <TOKYO MX1>
出演: 尾形貴弘(パンサー)
ナレーション: 皆川猿時
番組ホームページ:https://s.mxtv.jp/variety/takeuma/
公式SNS:
Instagram https://www.instagram.com/takeumasanpo_mx/
Twitter https://twitter.com/takeumasanpo_mx
TikTok https://www.tiktok.com/@takeumasanpo_mx
※スマートフォン用アプリ&Webサイト「エムキャス」で同時配信します