暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は環境にやさしいバイオ燃料の活用した都の取り組みについてや、地域の環境や文化・経済などが学べるツアーの参加者を募集を紹介しました。
◆“バイオ燃料活用”はとバスも
東京都は、環境にやさしいバイオ燃料の活用を、観光バスや配送トラックなどでも行っています。
バイオ燃料は、使用済み食用油や、微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)より抽出した油などから作られているもので、カーボンニュートラルの実現に貢献すると期待されている燃料です。
都は、2022年にユーグレナ社と協定を結んで以降、様々なモビリティなどで、バイオ燃料を活用した取り組みを行っています。
新たにバイオ燃料の活用を開始したのは、はとバスが所有する大型バス1台で、3月末ごろまで、都内や都内近郊のツアーで運行しています。
そのほか、埼玉県戸田市を拠点とする配送トラックの36台や、建設機械でも、3月末ごろまで実施しています。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/02/14/14.html
◆2地域で“SDGsが学べるツアー”
都では、二つの地域で行う、地域の環境や文化、経済などが学べるツアーの参加者を募集しています。
一つは、ものづくりの街・墨田区で、3月29日(水)に行われる、職人とともにものづくりを体験し、SDGsを楽しく学ぶツアーで、A・B・Cの3コースで行われます。
対象は、今年4月時点で中学1年生~高校1年生で、定員は、各コース20人程度です。
もう一つ、「多摩センター」エリアでは、観光資源や施設を巡って、暮らしの歴史や文化などを学ぶツアーが、三つのコースで行われます。
対象は、今年4月時点で中学1年生~高校2年生です。
AコースとBコースは3月28日(火)に、それぞれ20人程度で行われ、Cコースは3月30日(木)に、10人程度で行われます。
墨田区のツアーも、「多摩センター」エリアのツアーも、参加を希望する人は、3月12日(日)までに、東京観光財団のウェブサイトからお申し込みください。
参加費は、いずれも無料です。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/02/13/05.html
https://www.tcvb.or.jp/jp/news/2023/0213_5059/
◆省エネ及び再エネ推進セミナー
都は、「省エネ及び再エネ推進セミナー」を開催します。
「省エネ及び再エネ推進セミナー」は、都内の事業者向けに、3月16日(木)午後1時~3時40分まで、Zoomを使ったオンライン形式で行われます。
省エネや再エネに関する講演をはじめ、事業者の取組事例や、東京都の取組紹介が行われます。
受講を希望する人は、3月15日(水)正午までに、環境局のウェブサイトからお申し込みください。
参加費は無料で、定員は先着1,000人です。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/02/16/12.html
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/climate/large_scale/meeting/r4/renewable2022.html
◆「マラソン祭り」でランナー応援
都は、東京マラソン開催日の当日に、4年ぶりの「マラソン祭り」を開催します。
「マラソン祭り」は、東京マラソンの開催に合わせて、コース沿道などに設けられる会場において、音楽演奏やダンスなどでランナーを元気づけ、沿道の活気を演出するイベントです。
開催は、3月5日(日)、「東京マラソン2023」の開催日当日です。
マラソンコースの沿道に設けられた18の会場で、約100団体、約2,000人が参加します。
イベントの最新情報は、「マラソンまつり」の公式ウェブサイトをご覧ください。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/01/26/20.html
https://www.tokyo42195festa.net/
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/
この記事が気に入ったら
「TOKYO MX」 公式
Facebookアカウントを
いいね!してね