暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は都民の安心を実現するために定められた「救急医療の東京ルール」についてや、パラリンピックを開催した8月と9月を「TOKYOパラスポーツ月間」としそれに合わせて行われるさまざまな取り組みを紹介しました。

◆救急医療の東京ルール
9月9日は、「救急の日」です。
都では、医療の適切な利用により、都民の安心を実現するため、「救急医療の東京ルール」を定めています。
「救急医療の東京ルール」ルールⅠ、救急患者が迅速に医療を受けられるよう、地域の救急医療機関がお互いに協力・連携して、救急患者を受け入れています。
都内の医療圏域ごとに「地域救急医療センター」を整備し、東京消防庁に「救急患者受入れコーディネーター」を配置しています。
ルールⅡ、緊急性の高い患者の生命を守るため、救急医療の要否や診療の順番を判断する「トリアージ」を、救急の様々な場面で実施しています。
ルールⅢ、救急車、医療機関、医師や看護師などの数は、無限ではありません。
医療は、「限られた資源」であることを理解し、助け合う気持ちをもって、適切な利用をお願いしています。
都では、「緊急医療の東京ルール」を知ってもらうためのルールブックを作成しました。福祉保健局のウェブサイトで、閲覧・ダウンロードできます。
関連リンク
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kyuukyuu/tokyorule.html
◆「TOKYOパラスポーツ月間」動画
都は、パラリンピックを開催した8月と9月を、「TOKYOパラスポーツ月間」と位置づけて、さまざまな取り組みを行っています。
「TOKYOパラスポーツ月間コンセプトムービー」は、東京2020パラリンピックのハイライトをはじめ、大会を契機とした社会の変化、パラスポーツを通して目指す未来の東京のイメージ、さらには、トライアスロン女子の谷真海選手と、競泳の木村敬一選手のインタビューなどで構成されています。
約2分のフルバージョンと、30秒の短縮版があります。
YouTubeの「東京2020パラリンピック周年記念事業」から見ることができます。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/08/22/09.html
https://www.youtube.com/channel/UCzJZAAdXnX7Sc8BbriTb5Sg/featuredhttps%3A
◆TOKYOパラスポーツチャンネルで中継
TOKYOパラスポーツチャンネルの、今年度2回目の中継が決まりました。
TOKYOパラスポーツチャンネルは、「パラスポーツの大会を、もっと多くの人に気軽に観戦してほしい」という思いを込めて、2016年から、大会中継を配信しています。
国内最高峰の大会を中心とした、実況・解説付きの本格中継で、初めて見る人にも分かりやすくしています。
今年度2回目の中継は、9月11日(日)に開かれる、第8回JPAF杯パラアーチェリートーナメント大会です。
YouTubeは、午前9時45分からライブ配信。都内ケーブルテレビは、午後0時30分からの放送です。
詳しくは、東京都障害者スポーツ協会のウェブサイトをご覧ください。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/08/29/12.html
https://tokyo-parasports-ch.com/
◆「障害者週間ポスター」の標語募集
都は、12月の「障害者週間」のポスターに使用する標語を募集しています。
障害者週間ポスターは、障害の有無に関わらず、誰もが尊重し合う共生社会の実現を目指すために、都が、「障害者週間」に合わせて、毎年、作成しています。
募集している標語は、「障害者週間」のポスターの標語としてふさわしいもので、文字数は、15字以内です。
また、未発表でオリジナルの作品、1点だけです。
応募は、「東京共同電子申請・届出サービス」に入力して行ってださい。
Eメール、または郵送でも応募できます。
福祉保健局障害者施策推進部計画課社会参加推進担当障害者週間担当宛てで、9月27日(火)までにお送りください。
郵送は、当日消印有効です。採用者には、記念品として、図書カードが贈られます。
関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/08/25/24.html
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/joho/soshiki/syougai/syougai/oshirase/hyougobosyu.html
<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/