未明に、東京・立川市にある中学校の体育館で火事がありました。真夜中だったため、けがをした人はいませんでした。警視庁は火の出た原因を調べています。

東京消防庁などによりますと6月30日午前3時ごろ、立川市西砂町にある市立立川第七中学校で、体育館の中にある倉庫から火が出ました。火はおよそ3時間後に消し止められましたが、倉庫およそ30平方メートルが焼けました。この火事でけがをした人はいませんでした。
警視庁と東京消防庁は出火当時、体育館の鍵が閉まっていたため、事件の可能性は低いとみていて、火が出た原因を調べています。立川第七中学校によりますと、この火事で体育館が使えなくなっているため、体育の授業や部活動などに影響が出ているということです。