石原慎太郎原作・石原裕次郎デビュー作の映画『太陽の季節』 4/17(日)午後7時~放送

2022.04.16(土)

17:50

TOKYO MX(地上波9ch)では、4月から毎月、週末のゴールデンタイムにオススメの映画を放送します。
4/17(日)は午後7時より、石原慎太郎原作、石原裕次郎デビュー作の映画『太陽の季節』をTOKYO MX2で放送します。

TOKYO MX(地上波9ch)では、4月から毎月、週末のゴールデンタイムにオススメの映画を放送します。
4/17(日)は午後7時より、石原慎太郎原作、石原裕次郎デビュー作の映画『太陽の季節』をTOKYO MX2で放送します。

『太陽の季節』は、“太陽族”という流行語を生んだ石原慎太郎の同名小説を原作とした作品で、石原裕次郎の映画デビュー作でもあります。


【あらすじ】
高校三年生の津川竜哉が強く英子にひかれたのは、彼が挙斗にひかれる気持と同じようなものだった。
彼の年頃では、恋愛も、友情にしても、すべて計算にもとづいて成り立っていた。

ある土曜日、竜哉は遊び仲間と銀座へ出たが、持ち合わせた金が八千円そこそこしかなかったためシロウト娘と遊ぶことに決め、帽子屋から出て来た英子達三人を誘い、竜哉は英子を独占した。

五日後の試合の日、竜哉へ花束がとどけられた。彼はTKO勝ちしたが額に傷を負い、待ちかまえていた英子が自分の車で竜哉を病院へ送り、初めて二人きりの夜を過した。以来、二人はしばしば逢うようになった。

夏に入る前、英子は逗子の竜哉の家を訪れ、二人は肉体関係を結んだ。だが竜哉は敗北を意識した。彼は英子を愛したのだ。

ナイトクラブで英子が見知らぬ男と踊っているのを見た竜哉は、カッとなり男を僕り倒してしまう。英子は「あんた妬いてたのね」と言うと、新しい発見をしたように笑うのだった…。

<番組概要>
番組名: 映画『太陽の季節』
放送日時: 2022年4月17日(日) 19:00~20:35 <TOKYO MX2>

制作年: 1956年・日本
監督: 古川卓己
出演: 南田洋子、長門裕之、三島耕、東谷暎子、清水将夫、浅野浅夫、岡田真澄、坪内美詠子、石原裕次郎 ほか
©日活

TOKYO MXでは今後も名作映画を毎月放送してまいります。テレビ以外のメディアではなかなか見る機会のない名作の数々を、ぜひTOKYO MXでご覧ください。

RELATED ARTICLE関連記事