「感染は止める、社会は止めない」 1月21日から都もまん延防止等重点措置を実施

2022.01.20(木)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は基本的な考え方として基本的な感染防止対策を徹底することで「感染は止める、社会は止めない」とする今回の都の「まん延防止等重点措置」についてや、小笠原のさまざまな希少生物の保全に関するオンライン講演会「未来につなごう! 世界に誇れる小笠原の生き物たち」を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は基本的な考え方として基本的な感染防止対策を徹底することで「感染は止める、社会は止めない」とする今回の都の「まん延防止等重点措置」についてや、小笠原のさまざまな希少生物の保全に関するオンライン講演会「未来につなごう! 世界に誇れる小笠原の生き物たち」を紹介しました。

◆まん延防止等重点措置実施

東京都に対する、国の「まん延防止等重点措置」の適用を受けて、都は、「まん延防止等重点措置」の実施を発表しました。

「まん延防止等重点措置」の実施期間は、1月21日(金)午前0時~2月13日(日)午後12時までです。

基本的な考え方として、オミクロン株による感染拡大を防止するため、人と人との接触を可能な限り低減し、感染の連鎖を断ち切る、特に、夜の飲食など、感染リスクの高い場面を減らしていく、あわせて、基本的な感染防止対策を、より一層、徹底をさせていくことで、「感染は止める、社会は止めない」、こうした考えのもとで進めるとしています。

都民の皆さんに対しては、再度、不要不急の外出を自粛、混雑する場所や時間を避けた行動をとる、不要不急の都県境を越える移動の自粛、基本的な感染防止対策の徹底をお願いしています。

飲食店に対しては、認証店は、店の実情に合わせて、営業時間は「午前5時~午後8時まで、または午後9時まで」、酒類の提供・持ち込みについて「午前11時~午後8時までできる、または停止」を、店が選択できるようにしています。
非認証店の営業時間は、午前5時~午後8時まで、酒類の提供・持ち込みは停止になります。

こうした要請に対して全面的に協力する飲食店には、売り上げに応じて、協力金が支給されます。
営業時間が午後9時までの場合は60万円~480万円、午後8時までの場合は72万円~480万円です。
大企業の場合は、上限480万円です。
1月24日(月)からの協力となる店は52万5,000円~420万円まで、大企業の場合は上限420万円になります。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/19/38.html








◆“世界に誇れる小笠原の生き物たち”

多摩動物公園では、都立動物園・水族園が取り組む、小笠原のさまざまな希少生物の保全に関するオンライン講演会を、2月に開催します。

オンライン講演会「未来につなごう! 世界に誇れる小笠原の生き物たち」は、小笠原諸島が、世界自然遺産登録10周年を迎えたことを記念して行われます。

葛西臨海水族園の松村哲さんが解説する「小笠原諸島におけるユウゼンの生態調査」。

井の頭自然文化園の伊藤達也さんが解説する「陸産貝類 ―動物園で守るカタツムリ―」。多摩動物公園の古川紗織さんが解説する「オガサワラシジミの生息域外保全 ―これまでとこれから」。

上野動物園の大賀幹夫さんが解説する「アカガシラカラスバト ―飼育下保全の取り組み」。

上野動物園の高橋幸裕さんが解説する「飼育していない鳥を守るために動物園ができること」など、合わせて9つの講演と質疑応答があります。

2月6日(日)午前10時~午後4時、Zoomを使ったオンライン開催です。
対象は小学生以上で、定員は先着順の300人です。

多摩動物公園のウェブサイトにある受付フォームから、2月3日(木)までにお申し込みください。

関連リンク
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=event&inst=&link_num=27186




◆“Blockbuster TOKYO”セミナー

2月に、「Blockbuster TOKYO」セミナープログラムが、オンライン開催されます。

「Blockbuster TOKYO」は、製薬企業、支援機関、投資家などが集積する東京の強みを活かした、創薬・医療系ベンチャー育成支援プログラムです。
対象は、創薬・医療分野におけるスタートアップや、起業を目指す人、また、その支援に関心のある人です。


今回、3回目となるセミナープログラムの講演テーマは、創薬・医療系ベンチャーに係る支援策や、魅力的に映るベンチャーの姿です。

2月15日(火)午後5時~6時、Zoomを利用したウェブミーティング形式によるオンライン開催です。


参加を希望する人は、エントリーフォームからお申し込みください。
参加費は無料です。
詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/12/11.html
https://blockbuster.tokyo/




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、中村美公
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

 

この記事が気に入ったら
「TOKYO MX」 公式
Facebookアカウントを
いいね!してね

RELATED ARTICLE関連記事