「オーバーロード」、「この素晴らしい世界に祝福を!」、「Re:ゼロから始める異世界生活」、「幼女戦記」。TOKYO MXでの放送したこれらの異世界アニメ作品の魅力を“体感”できるイベントが、EJアニメミュージアム(ところざわサクラタウン 角川武蔵野ミュージアム3F)で開かれています。
まさに“異世界への門”とも言えるこのイベントの内容とは!?

「異世界みゅーじあむ」は、「オーバーロード」、「この素晴らしい世界に祝福を!」、「Re:ゼロから始める異世界生活」、「幼女戦記」のKADOKAWA異世界作品を代表する4タイトルの合同展示会で、7月17日(土)から9月26日(日)までEJアニメミュージアム(ところざわサクラタウン 角川武蔵野ミュージアム3F)で開かれています。
会場に着くと、まず出迎えてくれるのが巨大な魔導書。これが言わば、“異世界への入り口”です。魔導書から出現した異世界へと入り込んでいくような演出に、ワクワクした気持ちで展示へと進んでいきます。
「オーバーロード」エリアには実物大のアインズ・ウール・ゴウンの立像が鎮座!
まず入り込んだのは「オーバーロード」の世界。ここでは、深紅のじゅうたんが敷かれた「玉座の間」に等身大のアインズ・ウール・ゴウンの立像が鎮座します。
さらに、アルベドやシャルティアのほか、もふもふのハムスケとも一緒に写真が撮れるフォトスポットも。
また、黒い仔山羊の召喚も再現されていて、まさに「オーバーロード」の世界に浸ることができます。
「この素晴らしい世界に祝福を!」アクセルの街へ!!
「この素晴らしい世界に祝福を!」の世界へと進むと、アクセルの街やアルカンレティアの街が見事に再現されています。
そして、ここでの一番の見どころは、めぐみんの等身大の立像。音と映像を駆使した爆裂魔法でジャイアントトードを攻撃する演出がなされていて、作品ファンには必見の展示となっています!
「幼女戦記」臨場感あふれる軍服や銃のレプリカを堪能!
「幼女戦記」の展示では、ターニャの自室や参謀本部会議室が再現されています。さらに、ターニャの魔導半自動小銃、アンソン・スーの魔導短機関銃の超精巧なレプリカや、ターニャの魔導師用軍服も再現されていて、まさに異世界さながらの臨場感を味わうことができます。またこの展示会でしか見られないスペシャル編集映像「ターニャの見た世界」も見逃せません。
「Re:ゼロから始める異世界生活」スバルとエミリアの名シーンを忠実再現!
入り口を進むとロズワール邸の内部が再現されており、禁書庫のベアトリスや、ラムとレムのいるキッチン、2人のオリジナル仕立てのメイド服を見ることができます。
そして、なんといっても最大の見どころは、スバルとエミリアの名シーンを忠実に再現した等身大立像。これを見れば、アニメの感動を再び味わうことができます。
全てがフォトスポット!会場限定のオリジナルグッズも販売
4作品の名シーンを再現された「異世界みゅーじあむ」。訪れればこれらのシーンを写真に収めたくなること間違いなしですが、安心してください!「異世界みゅーじあむ」では、全ての展示エリアで写真の撮影が可能です。
さらに、このために描き下ろしたイラストを使用した、会場限定のオリジナルグッズも販売しています。
そして、いずれの作品も映像や立像、パネルによる再現や演出がたくさんあるのも、「異世界みゅーじあむ」の大きな魅力。しかも、それらの演出では、セリフや音楽、効果音までもアニメの作中で使われたものを使用しています。
まさに“圧倒的異世界体験”ができる「異世界みゅーじあむ」で、ぜひ作品の魅力に触れてみてください。
イベント名:異世界みゅーじあむ
会場:EJアニメミュージアム
(〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン 角川武蔵野ミュージアム3F)
会期:2021年7月17日(土)~2021年9月26日(日)
時間:10:00~18:00(金・土は10:00~20:00/入館締め切りは閉館30分前)
※状況により、変更になる可能性があります。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。
©丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード製作委員会
©丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード2製作委員会
©丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード3製作委員会
©2016 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
©2017 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば2製作委員会
©2019 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/映画このすば製作委員会
©カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会
©カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/劇場版幼女戦記製作委員会
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活1製作委員会
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
©異世界かるてっと2/KADOKAWA
©2021 異世界みゅーじあむ KADOKAWA