「東京都キャップ&トレード制度」5年間で2190万トンのCO2排出削減を実現

2021.07.15(木)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は東京都の「キャップ&トレード制度」削減実績の公表についてや、東京都計量検定所の「親子はかり教室」が特設サイトで開催されることについて、紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は東京都の「キャップ&トレード制度」削減実績の公表についてや、東京都計量検定所の「親子はかり教室」が特設サイトで開催されることについて、紹介しました。

◆CO2排出削減 5年間で約2,190万トンを実現

東京都は、「キャップ&トレード制度」対象事業所の、第二計画期間最終年度における削減実績を取りまとめ、公表しました。

「東京都キャップ&トレード制度」は、都が、2010年度から、環境確保条例に基づき、大規模事業所に対して義務づけている、「温室効果ガス排出総量削減義務と排出量取引制度」です。年間のエネルギー使用量が、原油換算で1,500キロリットル以上の、約1,200事業所が対象です。

削減義務率は、第一計画期間が8%または6%で、第二計画期間は17%または15%です。

第二計画期間の最終年度、2019年度の対象事業所の排出量は、基準排出量から27%の削減を達成し、第二計画期間の5年間で、約2,190万トンの排出削減が実現されました。2022年1月末日に義務履行期限を迎える第二計画期間は、約8割の事業所が、削減義務率以上の削減を達成する見込みだということです。

都は、2020年度から2024年度の第三計画期間においても、全ての事業所が義務履行できるよう、引き続き、対象事業所におけるCO2削減を促進するとしています。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/06/30/14.html

◆特設サイトで「親子はかり教室」

東京都計量検定所は、夏休み特別企画「親子はかり教室」を、特設サイトで開催します。

この「親子はかり教室」は、計量検定所を会場に、「計量検定所の見学」や「棒はかり」の工作など、体験しながら、暮らしに身近な「はかる」を楽しく学べる内容で、例年、開かれているイベントですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、去年に続いて、今年もウェブ上での開催となります。開催期間は、7月16日(金)~9月15日(水)までです。

「棒はかり」の工作では、家庭や100円ショップなどで揃う身近な材料を使って、「棒はかり」の作り方を紹介します。入れ物などの材料を替えたり、絵を描いたりして、自分だけの棒はかりを作ることができます。

「はかる(計量)」と計量検定所の紹介では、身の周りにある「はかる」や「計量の単位」「計量器」などについて、計量検定所のキャラクター「はかるん」と「グラムじいさん」が分かりやすく教えてくれます。

特設サイトで開催の「親子はかり教室」は、「東京都計量検定所」のウェブサイトからアクセスしてください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/06/24/12.html
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/manabitai/koza/keiryo/

◆“都営住宅入居者募集”拡充の継続

都営住宅の入居者募集は、7月~9月も、募集数の拡充を継続します。

これは、新型コロナウイルス感染症による影響で生活に困窮する都民への居住支援の充実を図るため実施されているものです。

抽せんによる、7月~9月の毎月募集では、若年夫婦・子育て世帯、都営住宅の定期使用許可日から5年が経過した世帯などに、一般世帯(家族向け)が追加されます。各月の募集戸数は100戸、3カ月で300戸になります。7月の募集は、7月19日から、JKK東京(東京都住宅供給公社)のウェブサイトで公開されます。申し込みは、7月30日必着で、申し込み書を郵送してください。8月以降については、JKK東京のウェブサイトで、順次、公開されます。

随時募集は、多摩地域で2人以上の家族向け募集が、100戸、追加になります。受け付け開始は、7月27日(火)午前9時からで、随時募集専用ダイヤル(電話03-5467-9266)に、土日・祝日を除く午前9時~午後6時の間にお申し込みください。対象住宅や入居資格など、詳しくは、JKK東京のウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/06/24/35.html
https://www.to-kousya.or.jp/toeibosyu/



<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、中村美公
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

RELATED ARTICLE関連記事