コロナ禍の飲食店探しはグルメサイトからInstagramへ!

2021.05.03(月)

06:50

TOKYO MX(地上波9ch)朝の報道・情報生番組「堀潤モーニングFLAG」(毎週月~金曜7:00~)。4月13日(火)放送の「フラトピ!」では、コロナ禍の飲食店活用術を紹介しました。

TOKYO MX(地上波9ch)朝の報道・情報生番組「堀潤モーニングFLAG」(毎週月~金曜7:00~)。4月13日(火)放送の「フラトピ!」では、コロナ禍の飲食店活用術を紹介しました。

◆コロナ禍で重要視されるは「店側の情報発信力」

コロナ禍では人々の飲食店探しにも変化が見られるとか。そこで、外食フードデリバリーのコンサルタントの仕事を手掛け、さまざまな企業をサポートしてきた飲食業界の専門家・堀部太一さんに話を伺いました。

堀部さんによると、飲食店探しの中心はこれまでグルメサイトだったものが、コロナ禍においては「Instagramに移行した」と言います。その理由は2つあり、1つは「映え写真が多く、視覚で探せる」ということ。

例えば、Instagramで「#肉」で検索すると、たくさんの肉料理の写真が出てきます。コロナ禍で、より重要視されたのが「店側の情報発信力という視点」と堀部さん。テイクアウトやデリバリーを始めても情報発信力がなく、世間に伝わらないという現状があったそうですが、Instagramを取り入れることでそれも解消。「リアルタイムで、“今これを食べてほしい”という情報が増え、お客さん側も見た目で自分が食べたいものに出会えやすくなった」と解説します。

ちなみに、Instagramにアップする写真は、プロのカメラマンに依頼して撮影するものから自分たちで工夫して撮るものまでさまざま。堀部さんによると「自分で撮ったリアルな写真のほうが、来店率が高い」と実感を語ります。

元Popteen専属モデルで中央大学2年生のZ世代、湯上響花さんはすでに飲食店探しはInstagramに移行済み。例えば「#表参道 #グルメ」など、ハッシュタグの後に現在地や食べに行きたい場所の名前、そしてグルメと付けて検索すると多くの写真がヒットし、さらには「人気順と新着順の両方が見られる」と話し、今では飲食店探しに手放せないツールとなっている様子。

◆群雄割拠のフードデリバリー業界、初回割引に注目!

そして、2つ目の理由は増加している「グルメインスタグラマーの存在」。Instagramで情報を発信する方は、肉好きやハンバーガー好きなどカテゴリに分かれ、それぞれにグルメインスタグラマーがおり、「趣味趣向が合う人が見つかったら、今までよりも確実に美味しいお店に辿り着きやすくなるのが特徴」と言います。

最後に堀部さんは今注目のお得なサービスを紹介。それは、「フードデリバリーの初回割引」です。コロナ禍で来店者数が激減するなか、飲食店の一番の救世主になったのがフードデリバリーだそうで、「この領域は今、群雄割拠ですごく競争が激しい」と堀部さん。ただ、それだけに各社が顧客獲得に向け試行錯誤しており、なかでもお得なのが「初回クーポン」。全社のクーポンを使うと8,000円もの割引が受けられるそうで、堀部さんは「これは飲食店側もすごく救われるので、ぜひ使ってほしい」とおすすめします。

キャスターの田中陽南は普段フードデリバリーを使うことがあるそうですが、参入企業が増えていること、さらには各社クーポンを発行していることは知らなかったようで、「これは使用したいですね」と興味津々。また、湯上さんもその数の多さ、金額に驚きつつ、こういった形で業界全体が浮上することに期待していました。

※この番組の記事一覧を見る
    
<番組概要>
番組名:堀潤モーニングFLAG
放送日時:毎週月~金曜 7:00~8:00 「エムキャス」でも同時配信
キャスター:堀潤(ジャーナリスト)、田中陽南(TOKYO MX)
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/variety/morning_flag/
番組Twitter:@morning_flag

 

この記事が気に入ったら
「TOKYO MX」 公式
Facebookアカウントを
いいね!してね

RELATED ARTICLE関連記事