江戸時代から続く藤の名所で、紫色の花々が来場者を楽しませています。

東京屈指の藤の名所、亀戸天神。15ある藤棚は最盛期を迎え、鮮やかな紫色の花々が境内を彩っていました。
2021年は感染症対策のため、お茶会などの催しものは開催されませんが、藤の花は密となって美しく咲いています。
来場者にはマスクの着用を呼びかけ、混雑を防ぐため、夜のライトアップも中止となっていますが、境内は常時開放されているので、いつでも藤の花を楽しむことができます。
境内から見えるスカイツリーと、藤の花をいっしょに撮影できる場所が人気のスポットとなっていました。
神社によりますと見頃は、4月24日頃まで続くということです。