新型コロナウイルス感染症で学業やアルバイトができない学生に向けて都がアルバイトを募集

2020.05.12(火)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は大学生が学業と暮らしを安心して両立できるよう都からアルバイトの機会を提供することについてや、STAY HOME週間に自主的に休業した理美容事業者への給付金を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は大学生が学業と暮らしを安心して両立できるよう都からアルバイトの機会を提供することについてや、STAY HOME週間に自主的に休業した理美容事業者への給付金を紹介しました。

◆大学生にアルバイトの機会

小池知事は8日の会見で、新型コロナウイルス感染症の影響でアルバイトが減るなど困窮する学生に向け、アルバイトの機会を設けると発表しました。

(小池知事会見/8日)
「(新型)コロナウイルス感染症の関係で、大学に入学したけれど、大学そのものにも行っていないし、バイト先もないよ、という学生さん、学費・生活費の確保に、大変、困っているという事例が出ています。
そこで、大学生が学業と暮らしを安心して両立できるように、東京都からアルバイトの機会を提供いたします。

具体的に、まず、産業労働局で、休業することに応えてくださった(事業者への)協力金が、現時点で6万件、申請が出ています。
その申請の(処理)作業を大学生の皆さんにアルバイトとして手伝っていただく。

2つ目が、都立高校の活動を補助する事務をお願いする。
今、オンライン教育を始めているので、オンラインやインターネットなどに詳しい人たちが教育の現場でサポートしてくれると、オンライン教育がスムーズにいく、その役目を担っていただきたい。

こちら、全体で1日190人規模で、アルバイトのできるサポートを行っていきたい。

それから、(新型)コロナウイルスの影響で、企業などからの内定を取り消された方などを対象に、都の非常勤職員として、20名程度、採用する。新型コロナウイルス感染症対策に関する業務に従事していただき、今後、状況を踏まえ、最大100名程度まで採用することを考えています」

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2020/05/documents/20200508_01.pdf
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/recruit/assistant_kinkyuu.html






◆理美容事業者への給付金

「いのちを守る STAY HOME週間」において自主的に休業した理美容事業者に対し、給付金が支給されます。

対象となるのは、都内に事業所がある理容業や美容業を営む中小企業および個人事業主で、
・4月29日以前に開業していて営業の実態がある
・4月30日~5月6日に自主的に休業
などの要件を満たす事業者です。

支給額は15万円、2店舗以上を有している事業者は30万円です。

申請の受け付けは、給付金ポータルサイトからのオンライン、または郵送で、締め切りは、6月15日(月)までです。

申請書類は、ポータルサイトからダウンロードできます。郵送による取り寄せもできますが、届くまで1~2週間程度かかる場合があります。

また、ポータルサイトには、期間中の自主休業に協力いただいた施設が、順次、公開されます。ご確認ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/04/29/01.html
https://www.tokyo-kyugyo.com/ribiyo/index.html




◆中小企業向け設備投資支援

新型コロナウイルス感染症対策 設備投資支援事業の第2回の募集が、間もなく締切になります。

この事業は、都内中小企業が、マスクや消毒剤など感染症対策関連商品の製造などに必要となる最新の機械設備を新たに購入するための経費の一部を助成するものです。

感染症対策に役立つ事業活動に取り組む都内中小企業を支援するとともに、感染症対策に関連した商品の供給体制の強化を図るということです。

対象は、都内に本店または支店があり、都内で2年以上、事業を継続している中小企業です。
助成率は、5分の4以内。助成額は、100万円から1億円までです。

5月15日が応募締め切りの助成は、6月末に交付決定で、助成開始は7月1日以降。6月10日が締め切りの助成は、8月1日以降に開始となります。

詳しくは、東京都中小企業振興公社のホームページをご覧ください。

関連リンク
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/coronasetsubi.html




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、平川彩佳
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

RELATED ARTICLE関連記事