チュート徳井の申告漏れ…3つの“悪意性”を現役税理士が鋭く解説!

2019.11.04(月)

06:50

TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月~金曜7:00~)。10月31日(木)放送の「オピニオンCROSS neo」のコーナーでは、税理士の中島加誉子さんが“税務当局の実態”について解説しました。

TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月~金曜7:00~)。10月31日(木)放送の「オピニオンCROSS neo」のコーナーでは、税理士の中島加誉子さんが“税務当局の実態”について解説しました。

◆チュートリアル徳井、所得申告漏れで活動自粛

お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実さんは、自身の会社が東京国税局から総額1億円を超える所得の申告漏れを指摘されたことを受け、当面活動を自粛することが決まりました。徳井さんは、「これからは改めて納税に対する意識、仕事のこと、自分自身のこと、しっかりと見つめ直していきたいと思っております」とコメント。

中島さんは今回の件について、徳井さんは会社を設立して10年、期限内に自分で申告をしたことが一度もないと指摘。「最初の3年は税務署が指摘し期限後に申告。次の3年も同じで、納付もしなかったから預金の差し押さえがあった」と話します。

 

 

預金差し押さえはよっぽどのことと話したうえで、「督促状を完全に無視していて……それは当局も怒りますよ」とあきれ顔。さらに、3年もまた無申告だったため、今回は税務署の上の組織である国税局の調査が入ったと。しかも、7年間という長い期間を対象に調査が行われ、徳井さんは重加算税として180万円加算されることに。

通常であれば税理士が助言を送るそうで、中島さんは「私たちも言いますよ。それでも資料を出さず申告できない人とは私は契約を切りますけどね……責任を持てないから」と辛辣な言葉も。

◆税務当局はものすごい情報収集機関

この件におけるキーワードは3つあると中島さんは指摘。

まずは「国税局」が入ったこと。これは悪質で多額だから。2つ目は調査期間が「7年分」だったこと。「通常であれば3年。法律上は5年見ることができる。3年、5年と見ても間違いとか不正があったから7年分も見られた。これはマックスでかなり異常なこと」と強調しました。3つ目が「重加算税」。「これをとられたというのは非常に不名誉な話。それぐらい当局も悪質だと思っているということ」と解説しました。

 

 

一方で、中島さんは徳井さんのような有名人が9年間も税金を払わないことが不思議でならないと見方。「私にしてみれば、ちょっとおかしいというか稚拙。脱税しても稚拙」とコメントしました。

中島さんは視聴者に伝えたいこととして、「税務当局」のスゴさを解説。そこは、ありとあらゆるところから情報が集まるように制度としてできている、ものすごい情報収集機関だと言います。

例えば、会社の調書や申告書で誰に何をどれだけ払ったのかがわかり、銀行も送金情報を出し、法務局からも登記情報が届きます。さらに、知りたい情報は会社や個人に尋ね、回答してもらっているそうです。
 

 

日常生活でも「マルサと呼ばれる監査の方たちは、普段から鵜の目鷹の目で見ている」と言います。マルサは張り込みやゴミあさりなどを行い、ときには一般人のフリをして儲かっているお店などの調査もするそうで、「まさに伊丹十三さんの映画『マルサの女』の世界なんですよ」と中島さん。ちなみに、儲かっていそうなところや現金商売をやっているところ、さらには「今儲かっている業界がターゲットになりやすいそう」と話しました。

今回の一件に関しては「リークだと思っている」と中島さん。「一罰百戒、彼を罰してみんなの納税意識を高めるってことだと思う」と見解を示し、さらには「(芸人さんも)仲間内で同じようなことをみんなやるので、今後芸人さんは危ないと思っている」と危惧していました。

※この番組の記事一覧を見る

<番組概要>
番組名:モーニングCROSS
放送日時:毎週月~金曜 7:00~7:59 「エムキャス」でも同時配信
レギュラー出演者:堀潤、宮瀬茉祐子
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/morning_cross/
番組Twitter:@morning_cross

RELATED ARTICLE関連記事