暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。 今回は省エネ性能の高い家電などへの買換えに対し商品券などに交換できるポイントが付与される「東京ゼロエミポイント」や、不正軽油の製造・販売・使用などに対する「不正軽油防止強化月間」を紹介しました。

◆“省エネ家電等へ買い換え”ポイント
省エネ性能の高い家電などへの買換えに対し、「東京ゼロエミポイント」が付与されます。
(環境局 川口拓哉さん)
「日本各地で地球温暖化の影響によるとされる、高温や集中豪雨といった異常気象や気象災害が頻発しています。
東京都も例外ではなく、最高気温が35℃以上になる猛暑日が増加し、集中豪雨によって床上浸水などの浸水被害も発生しています。
地球温暖化は、CO2など温室効果ガスの濃度の上昇が原因です。電気やガスなどの省エネに取り組むことは、CO2の排出を減らすことにつながり、地球温暖化対策には必要不可欠です。
こうした観点から、みなさまの家庭でも省エネを実践していただくきっかけとするべく、きょう10月1日(火)より、家庭の中で特にエネルギー消費量の大きい『エアコン』『冷蔵庫』『給湯器』を省エネ性能の高い製品に買い換えていただいた都民のみなさまに、商品券とLED割引券に交換できる『東京ゼロエミポイント』を付与いたします。
エアコンでは最大1万9,000ポイント、冷蔵庫で2万1,000ポイント、給湯器で1万ポイントが付与されます。
例えば、1万9,000ポイントを付与された場合、あらかじめ登録された取扱店において、LED照明を購入する際に使用できる1,000円分のLED割引券と、1万8,000円分の商品券に交換されます。
ポイントの申請ができるのは、都内に住所を有する個人で、住宅に設置済みのエアコン・冷蔵庫・給湯器を10月1日(火)以降に省エネルギー性能の高い新品の対象家電などに買い換え、購入した対象製品を都内の住宅に設置する方です。ポイント付与の対象となる製品は、事務局のホームページ上でメーカー名などから検索することができます。
申請には『登録・交換申請書』のほか、免許証などの本人確認証や、購入した商品の領収証、保証書、家電リサイクル券などが必要となります。
なお『登録・交換申請書』は家電店などで入手できるほか、事務局ホームページの入力フォームで作成することもできます。」
関連リンク
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/08/13/08.html
◆10月は「不正軽油防止強化月間」
今月10月は「不正軽油防止強化月間」です。
「不正軽油」とは、主にディーゼル車の燃料として使われる軽油に灯油や重油などを混ぜ、「安い軽油」と偽って販売・使用されているものです。不正軽油の製造・販売・使用は悪質な脱税行為であるだけでなく、環境にも悪い影響を与えます。
不正軽油の製造・販売や使用しているという噂(うわさ)を聞いたら、東京都主税局の「不正軽油110番」、0120-231-793、「0120・ふせい・なくそう」までお知らせください。
関連リンク
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/oil/200009f.html
◆多摩図書館「企画展示」と「講演」
都立多摩図書館で、講演会「大宇宙、ブラックホールへの挑戦」が開かれます。
この講演会は、多摩図書館で開催中の科学の面白さを伝える本を集めた企画展示「サイエンス・ブック・ラボ」に合わせ、生徒と図書館をつなぐ取組事業の一環として開催されます。
国立天文台水沢VLBI観測所教授で所長の本間希樹さんが、人類で初めて撮影に成功したブラックホール研究プロジェクトなどについてお話します。
日時は、今月27日(日)の午後2時から4時までです。
11日(金)までに、インターネット・電話・来館のいずれかでお申込みください。定員は120人です。
関連リンク
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/08/20/11.html
◆第39回「木と暮しのふれあい展」
今度の土曜と日曜日に「木と暮しのふれあい展」が開催されます。
このイベントは、木とのふれあいを通じて「木のぬくもり」や「森の大切さ」を知ってもらおうと、毎年開催されています。
会場には、東京の木「多摩産材」のほか日本各地の木材が集められ、工作などの体験や木製品の展示販売などが行われます。
5日(土)と6日(日)の午前10時から午後4時まで木場公園イベント広場で開かれ、入場は無料です。
関連リンク
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/09/04/06.html
<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、平川彩佳
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/