意図的に失言!? 首相側近“消費増税延期発言”の真意とは…?

2019.05.01(水)

06:50

TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月~金曜7:00~)。4月19日(金)の放送では、首相側近が消費税増税延期の可能性に言及したニュースについて、議論を交わしました。

TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月~金曜7:00~)。4月19日(金)の放送では、首相側近が消費税増税延期の可能性に言及したニュースについて、議論を交わしました。

◆「ワイルドな憲法審査」発言も…

安倍晋三首相の側近の1人として知られる自民党の萩生田光一幹事長代行は、4月18日(木)に出演したインターネット番組で、10月に予定している消費税増税について「この先は危ないと見えてきたら、崖に向かってみんなを連れていくわけにはいかない」と述べ、増税延期の可能性に言及しました。

これに対し、菅義偉官房長官は、リーマン・ショック級の出来事が起こらない限り「政府の方針に変わりはない」と強調しています。

また、憲法審査会が今国会で一度も開かれていないことについても「新しい時代(令和)になったら、少しワイルドな憲法審査を進めていかなければならない」と発言し、野党側から猛反発を受けました。

また、国際弁護士の湯浅卓さんは「(言動が)選挙に絡んでくるポジションだけに、失言をしてはいけないとき。敢えて意図的に失言したように見えた。明らかな失言」と批判。

「スマートニュース」コミュニケーションディレクターの松浦シゲキさんは、「“実際、国民は(消費税増税について)どういう風に思っているんだろう?”という観測気球だったのでは」と推測します。

◆「10%に上げても崖の状態のままでは」

消費税増税について、MCの堀潤が「軽減税率の問題についても混乱しそうですし、個人的には先送りしたほうがいいのではないか」との見解を示す一方で、キャスターの宮瀬茉祐子は「社会保障など使い道を明確にして、私たちに還元されるのであれば賛成ですが、そこがしっかり見えてこないことには不安」と案じます。

番組Twitterには、問題は消費税増税自体ではなく、宮瀬と同様に「その税収を何に使うのか」といった声も寄せられました。これを受けて、松浦さんは「社会保障は待ったなしの状態だし(税率を)上げていかなくてはならない部分もある。ただ、上げたから賄えるかというと、それもまた別の問題」と指摘。

「引き上げる10%の中身も含め、全体の税の設計をちゃんと説明した上で増税されるのならいいが、今のままでは10%に上げても崖の状態のままなのではという感じが拭えない。行き当たりばったり感が、とてもイヤ」と苦言を呈しました。

※この番組の記事一覧を見る

<番組概要>
番組名:モーニングCROSS
放送日時:毎週月~金曜 7:00~7:59 「エムキャス」でも同時配信
レギュラー出演者:堀潤、宮瀬茉祐子
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/morning_cross/

RELATED ARTICLE関連記事