ウォシュレットは「長くても10秒」! 痔の予防・対策を医師が解説

2019.04.25(木)

21:50

TOKYO MX(地上波9ch)のワイドショー生番組「バラいろダンディ」(毎週月~金曜21:00~)。4月4日(木)放送の「無病息災!バラいろ健康学会 2ndシーズン」のコーナーでは、産婦人科医の丸田佳奈先生が、“痔の予防と対策”について解説しました。

TOKYO MX(地上波9ch)のワイドショー生番組「バラいろダンディ」(毎週月~金曜21:00~)。4月4日(木)放送の「無病息災!バラいろ健康学会 2ndシーズン」のコーナーでは、産婦人科医の丸田佳奈先生が、“痔の予防と対策”について解説しました。

痔とは、肛門や肛門周辺に起こる病気で、痔核、裂肛、痔瘻(じろう)の3つの種類があります。

◆痔核

痔核は、いぼ痔のことを指します。肛門を閉じる役割をするクッション部分に何らかの負担がかかり、血液の流れが停滞するなどして、腫れることで発症します。患者は、45歳以上の中高年に多いとされます。

痔核は、肛門の内側にできる内痔核と、外側にできる外痔核に分けられます。

内痔核は痛みを感じにくいため、排便時などに「何かが出てきている」と気づき、痔を自覚するケースが多いとのこと。また、症状としては、かゆみや多量の出血も挙げられます。便秘やいきみ、座り仕事のほか、重いものを持ったり、トイレの時間が長かったりすると起こりやすくなり、妊娠や出産がきっかけとなる場合も。

外痔核は、肛門の外側にできるため強い痛みを伴います。内痔核と同様の原因で起こるほか、アルコールや辛いものなど、肛門に刺激を与えるものの摂り過ぎで引き起こすケースも。

◆裂肛

裂肛は、切れ痔のことを指します。便秘による硬い便、あるいは下痢の刺激によって、肛門周辺が切れたり裂けたりすることが原因。排便時には激しい痛みや出血を伴います。患者は、20~30代の女性に多いとされます。

丸田先生いわく「裂肛を繰り返すことで切れ目が硬くなってしまい、肛門が開きにくくなるなど、どんどん悪化してしまうことがある」とのこと。

◆痔瘻

痔瘻は、あな痔のことを指します。便の菌などが皮膚の下に入ると、肛門のまわりに膿がたまる「肛門周囲膿瘍」という状態に。これが悪化して膿が皮膚を破ると、肛門周辺に管状の穴が開き、膿が出てきてしまいます。患者は、30~40代の男性に多いとされます。

菌に感染するリスクは、睡眠不足や過労など、免疫機能の低下によって高まるとされています。感染すると痛みや腫れを伴い、膿が出るほか、発熱・発赤の症状があることも。ほかの痔とは異なり、治療には手術が必要になります。

◆予防と対策

日本人の成人のうち、3人に1人は痔を持っていると言われています。しかし、自覚症状がない場合や、恥ずかしさを感じている患者も多いことから、「“国民病”と呼ばれるにもかかわらず、受診率は50%未満」と話す丸田先生。「軽症の方でも放置せず、病院で治療することが大事」と呼びかけ、以下のような予防と対策を挙げました。

・入浴・温める
・長時間の坐位を避ける
・アルコール、辛いものは控えめにする
・食物繊維、水分、薬などで便秘を改善する
・いきまない
・トイレは3分以内を心がける

そのほか、丸田先生が特に注意喚起したのが「温水便座症候群」。これは、ウォシュレットの過度な使用によって、肛門にかゆみや炎症などが生じることを指します。

ウォシュレットの刺激で便を出そうとする、浣腸代わりのように使うといった誤った使い方、そして、長時間当て続けるなど過度な使い方は、痔の原因になることも。丸田先生によると、ウォシュレットは「長くても10秒。3~5秒で肛門は綺麗になり、それ以上当てても意味がない」とのこと。また、できるだけ弱い水圧で当てることを推奨しました。

※この番組の記事一覧を見る

<番組概要>
番組名:バラいろダンディ
放送日時:毎週月~金曜 21:00~21:54
メインMC:蝶野正洋(月~木曜)、島田洋七(金曜)
アシスタントMC:阿部優貴子(月~木曜)、関谷亜矢子(金曜)
月曜コメンテーター:倉田真由美、武井壮、苫米地英人(隔週)
火曜コメンテーター:玉袋筋太郎、内山信二、安東弘樹
水曜コメンテーター:湯山玲子、遠野なぎこ、大竹まこと(月1)
木曜コメンテーター:梅沢富美男、ナジャ・グランディーバ、ダイアナ・エクストラバガンザ
金曜コメンテーター:水道橋博士、金村義明、ライムスター宇多丸、前園真聖(隔週)、デーブ・スペクター(隔週)
バーディ:椿原愛(月曜/4月)、森山るり(火曜)、梅宮アンナ(水曜)、橋本マナミ(木曜)、井上咲楽(金曜)
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/barairo/
番組Twitter:@barairoMX

 

この記事が気に入ったら
「TOKYO MX」 公式
Facebookアカウントを
いいね!してね

RELATED ARTICLE関連記事