中国古代に生みだされた文様やモチーフの数々は、卓越したデザイン性を示すだけでなく、当時の人々の豊かなイマジネーションと、それを背後から支えていた神話世界や死生観を現代のわたしたちに伝えています。 本展覧会は、住友コレクションの青銅鏡を中心に、その世界観をわかりやすくご紹介するとともに、西王母や七夕の伝説を切り口として、日本の文化や美術に与えた影響についても掘り下げていきます。
2025年6月7日(土)〜7月27日(日)
月曜日、7月22日(火)
※7月21日(月)は開館
11:00〜18:00
※金曜日は19:00まで開館
※入館は閉館の30分前まで
泉屋博古館東京
(〒106-0032 東京都港区六本木1-5-1)
一般 1,200円/学生 600円/18歳以下無料
※入館券はオンラインチケットを除き、館受付での販売となります。
※学生・18歳以下の方は証明書をご提示ください。
TOKYO MX