放送内容
日本人とアメリカ人は外交が下手ではないか。
プーチン政権下のウクライナ情勢とは、バランスオブパワー=勢力均衡ではないのか。
子供っぽいアメリカによる国際政治が展開されたツケが支払わせる状況が刻一刻と深まっている。アメリカの国益と日本の国益は同一であるはずがない。
日本の外交が説得力を高め、日本が独立するためには核を持たざるを得ない状況にいる。
今の世の中でまともな軍事力を持つ国はごく少数である現実!
ゲスト紹介
評論家、国際政治・米国金融アナリスト。
1953(昭和28年)東京生まれ、米国在住、東京大学経済学部卒業。
コーネル大学で米国政治史・国際関係論を学び、ワシントンのビジネス・コンサルティング会社で、国際政治・米国金融アナリストとして勤務。
「シカゴ・トリビューン」「ロサンジェルス・タイムズ」「セントピータースバーグ・タイムズ」「コモンウィール」「フォーリン・ポリシー」等に外交評論と金融政策分析を執筆。
CNN、CBS、NBC、米国公共放送、ITN、BBC等の政治番組で、外交政策と金融問題を解説
良著のすすめ
自滅するアメリカ帝国―日本よ、独立せよ (文春新書) ¥861 伊藤貫
米国に依存してきた日本の進むべき道は?