





TOKYO MXトップ > バラエティ・情報 > 起業家甲子園
「起業家甲子園」は、NICT ICTメンターにより発掘された高校生、高専学生、大学生及び、大学院生等の若者が、 ICTを用いて自ら開発した商品・サービスをICTメンターとともに更に磨きをかけ、 アントレプレナーシップを込めたプレゼンテーションにより競い合う、ビジネスコンテストです。
エムキャスでは「MX LIVEチャンネル」にて、その模様を生配信します。
NICT「起業家甲子園」公式サイトはこちら NICT ICTメンタープラットフォームとは氏名(敬称略) | 所属 | 役職 |
---|---|---|
上原 仁(審査委員長) | 株式会社マイネット | 代表取締役社長 |
金子 剛士 | East Ventures | パートナー |
廣澤 太紀 | THE SEED | General Partner |
松山 馨太 | Z Venture Capital/Code Republic | インベストマネージャー/共同代表 |
両角 将太 | F Ventures LLP有限責任事業組合 | 代表パートナー |
山田 優大 | Full Commit Partners | 代表パートナー |
選抜地区等 | 出場チーム名等 | 事業名等 | |
---|---|---|---|
動画 | 全国高専 | 大島商船 農業支援研究会(大島商船高等専門学校) | Smart Gathering NEXT |
動画 | 全国高専 | 舞鶴工業高等専門学校 プログラマーズコミュニティ部(舞鶴工業高等専門学校) | セキュリティ学習システムの提供及びライセンスの販売 |
動画 | 北海道 | 開発土木専攻班(北海道岩見沢農業高等学校) | 産業間連携 土木で作成した測量データを農業へ展開する |
動画 | 東北 | 東北大学 未来型医療創造卓越大学院チーム(東北大学大学院) | AILE〜離れていても繋がっている新たな家族のカタチで目指すフレイル予防〜 |
動画 | 信越 | 籠の中に囚われし電子工学部(長野県松本工業高等学校) | 宣伝促進ロボ神参号 |
動画 | 近畿 | Finder(関西大学) | Finder |
動画 | 九州 | アクリムラボ(北九州工業高等専門学校) | AR技術を活用したダイバー育成のための研磨手順表示システム |
動画 | 九州 | Eneclus Design(崇城大学) | 人とドローンを繋ぐワイヤレス充電 |
動画 | Webエントリー等 | CeTrax(神奈川県立保健福祉大学大学院) | 日本の臨床工学技術で開発途上国を支援する医療機器管理・教育システム |