3回目を迎える「東京eスポーツフェスタ」 リアルとオンラインでハイブリッド開催

2021.11.17(水)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は来年開催される「東京eスポーツフェスタ2022」とその出場者募集についてや、「高校生のための水素エネルギー教室 ~基礎から応用まで~」をオンライン受講する高校生募集を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は来年開催される「東京eスポーツフェスタ2022」とその出場者募集についてや、「高校生のための水素エネルギー教室 ~基礎から応用まで~」をオンライン受講する高校生募集を紹介しました。

◆東京eスポーツフェスタ2022

2022年1月に開催される「東京eスポーツフェスタ2022」では、競技大会参加者と展示会出展者を募集しています。

3回目となる、今回の「東京eスポーツフェスタ」は、リアルとオンライン、双方のメリットを活かしたハイブリッドで開催されます。

日程は2022年1月28日(金)~30日(日)までで、会場は東京ビッグサイトと公式ウェブサイトおよびYouTubeなどの動画配信サイトです。

競技大会は、「eBASEBALL プロ野球スピリッツ2021 グランドスラム」「グランツーリスモSPORT」「太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!」「パズドラ」「ぷよぷよeスポーツ」「モンスターストライク」の6種目で行われ、各種目の1位には「東京都知事杯」が贈られます。

「グランツーリスモSPORT」「太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!」「ぷよぷよeスポーツ」への出場を希望する人は、公式ウェブサイトをご確認の上、お申し込みください。

その他の種目については、後日、公式ウェブサイトに詳細が公開されますので、ご確認ください。

あわせて開催される「関連産業展示会」への出展募集が始まっています。対象は、都内に本社または主要な拠点を置き、eスポーツに関連する製品やサービスを有する中小企業、大企業、個人事業者、専門学校などです。

出展を希望する場合、公式ウェブサイトにある「出展申込書」に必要事項を記入して、11月30日(火)までにお申し込みください。

条件や出展料などの詳細は、公式ウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/11/04/06.html
https://tokyoesportsfesta.jp/




◆高校生向け“水素エネルギー教室”

都は、オンライン環境学習「高校生のための水素エネルギー教室 ~基礎から応用まで~」を受講する高校生を募集しています。

水素エネルギーは、再生可能エネルギーの大量導入にも貢献する、これからの脱炭素社会実現の柱になるものとして注目されています。「高校生のための水素エネルギー教室 ~基礎から応用まで~」は、高校生に、水素エネルギーが作り出すこれからの社会について知り、自分自身や日本の将来を考える際の糧としてもらうために開催される、オンライン環境学習です。

水素エネルギーの基礎「水素をつくる・はこぶ・つかう」は、11月27日(土)午後1時30分~2時30分と午後3時~4時の2回。水素エネルギーの応用「水素エネルギーの今・未来」は、12月19日(日)午前10時~11時と午後1時30分~2時30分の2回、開催されます。

「水素エネルギーの基礎/応用」ともに、1回目と2回目の講義内容は同じで、いずれの回も、質疑応答の時間が設けられます。

基礎・応用の両方を受講することが基本ですが、都合がつかない場合は、どちらか一方に申し込むこともできます。

対象は、都内在住または在学の高校生で、定員は各回50人、参加費は無料です。受講を希望する人は、環境局のウェブサイトにある「水素社会の実現/新着情報」から、11月25日(木)午後4時までにお申し込みください。

定員になり次第、締め切りになります。

詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/10/11/09.html
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/climate/hydrogen/environmental_study.html




◆「コロナ禍の子どもを守りたい」

今年度2回目の「子供人権教室」が、12月に開催されます。

今回の「子供人権教室」は、子どもたちの心のケアを目的としたアートワークショップです。子ども向け啓発動画で「コロナ禍の子どもの人権」の考え方を学ぶとともに、ニューヨーク在住のアーティスト、河原康佑さんを講師に迎えて、自由な発想で絵を描くことで心をほぐし、減少してしまっている自己表現の場をつくるというものです。

開催は、12月4日(土)午前11時~正午までで、ウェブ会議システム「Zoomミーティング」を使ってライブ配信されます。

対象は、小学1年生~6年生程度までで、定員は100人です。参加は無料ですが、応募者多数の場合は抽選になります。

参加を希望する方は、ウェブフォームかEメール、電話のいずれかで、11月26日(金)までにお申し込みください。

参加した子どもたちの全作品のうち、15点から20点ほどが、来年、東京都人権プラザロビーギャラリーに展示される予定です。

詳しくは、東京都人権プラザのウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/10/18/02.html
https://www.tokyo-hrp.jp/event/kids_school_2021_02.html




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、中村美公
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

 

この記事が気に入ったら
「TOKYO MX」 公式
Facebookアカウントを
いいね!してね

RELATED ARTICLE関連記事