東京から気候危機への取り組みを世界へ発信 気候危機行動ムーブメント『TIME TO ACT』

2021.10.13(水)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は脱炭素化に向けた実効性ある行動を加速するため都が展開している「TIME TO ACT」についてや、起業家のすそ野をこれまで以上に広げるために都が高校生などを対象として始めた「『起業スタートダッシュ』 ~高校生起業家養成プログラム~」を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は脱炭素化に向けた実効性ある行動を加速するため都が展開している「TIME TO ACT」についてや、起業家のすそ野をこれまで以上に広げるために都が高校生などを対象として始めた「『起業スタートダッシュ』 ~高校生起業家養成プログラム~」を紹介しました。

◆「TIME TO ACT」オンライン開催

10月14日、気候危機行動ムーブメント「TIME TO ACT」が開催されます。

(小池知事会見/1日)
「気候危機行動ムーブメント『TIME TO ACT』、何回かやってまいりましたが、国際フォーラムを開催します。オンラインです。今月末から、いよいよ、COP26が始まります。国連気候変動枠組み条約ということで、締約国会議です。このタイミングで、気候危機への取り組みを、東京から発信する、世界的な議論に弾みをつけるという目的で行います」

脱炭素化に向けた実効性ある行動を加速するため、都が展開している、気候危機行動ムーブメント「TIME TO ACT」は、C40(シーフォーティ)=世界大都市気候先導グループとも連携して開催されます。

ハイレベルセッションでは、小池知事や世界経済フォーラム総裁ボルゲ・ブレンデさんらが登壇し、「2030年カーボンハーフに向けた取組の加速」をテーマに議論が行われます。

さらに、水素の活用や、環境に配慮した持続可能な建築物に関するワークショップも開催されます。

気候危機行動ムーブメント「TIME TO ACT」は、10月14日(木)午後7時から、YouTubeでオンライン配信されます。

事前登録なしで、どなたでも無料で視聴できます。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/10/01/05.html
https://www.time-to-act.metro.tokyo.lg.jp/forum




◆“起業スタートダッシュ”受講生募集

都は、高校生などを対象とした「起業スタートダッシュ」の受講生を募集しています。

「『起業スタートダッシュ』 ~高校生起業家養成プログラム~」は、起業家のすそ野をこれまで以上に広げるため、今年度から始まった、高校生などを対象とした事業です。

養成講座の実施期間は、2022年1月~7月までで、オンラインで実施されます。

講座では、起業に必要な知識やスキルを習得する「セミナー・ワークショップ」。

専任のメンターによるフォローアップを行う「個別メンタリング」。

そして、交流会などによるネットワーク構築を行う「ネットワーキング」などが行われます。

参加対象は、応募時点で高等学校、高等専門学校、または高等専修学校に在籍している都内在住の人、都内の高等学校、高等専門学校、または高等専修学校に在籍している人です。

参加を希望する人は、公式サイト「高校生起業家養成プログラム」から、11月15日(月)正午までにお申し込みください。参加費は無料で、定員は10人、または10グループ程度です。

また、「起業スタートダッシュ」の説明会が、10月17日(日)午後1時から、オンラインで開催されます。参加を希望する人は、公式

サイトから、17日(日)正午までにお申し込みください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/10/04/02.html
https://kstartdash.metro.tokyo.lg.jp/




◆「小児・AYA世代がんの基礎知識」

11月に、市民公開講座「小児・AYA世代がんの基礎知識」が、オンライン配信で開催されます。

AYA世代は、「Adolescent and Young Adult(思春期・若年成人)」の頭文字をとったもので、主に15歳~30歳代の世代を指します。

この市民公開講座は、小児・AYA世代がんの診療連携体制の構築や普及啓発などを実施している「東京都小児・AYA世代がん診療連携協議会」が毎年1回、開催しているものです。

今回のプログラムは、「妊孕性温存に関する基礎知識」や、「生殖機能温存に関する都の取組について」「がんゲノムに関する基礎知識」の3つの講演が、11月14日(日)午後1時から、オンライン配信されます。

参加を希望する人は、10月31日(日)までに、専用フォームからお申し込みください。参加費は無料です。

詳しくは、東京都立小児総合医療センターのウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/09/27/12.html
https://www.byouin.metro.tokyo.lg.jp/shouni/




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、中村美公
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

 

この記事が気に入ったら
「TOKYO MX」 公式
Facebookアカウントを
いいね!してね

RELATED ARTICLE関連記事