9兆円超の東京都新年度予算が成立 小池知事「時代は激動、しっかり実行」
都政 - 2025年3月28日 19時00分
東京都の新年度=2025年度予算が3月28日の東京都議会で成立しました。一般会計予算案には自民党・都民ファーストの会・公明党などが賛成した一方で、共産党・立憲民主党などが反対し、賛成多数で可決・成立しました。一般会計の歳出総額は9兆1580億円で、4年連続で過去最大となっています。
子育て支援関連には6103億円が盛り込まれ、新たに保育料の第1子無償化が始まるとともに、18歳までの月5000円の支給は継続する方針です。また、災害対策として6222億円を計上し、中小河川の氾濫防止などの整備を進めます。
小池知事は新年度予算が成立したことを受け「人口減少や少子高齢化、気候危機、進化を続けるAIなど、時代はまさに激動している。全ての人が輝く、そして一人一人が幸せを実感できる東京を実現するための政策をしっかりと実行していく」と会見で述べ、着実に都政を進めていく姿勢を示しました。