TOKYO MX > ニュース > 18歳以下に月額5000円支給 期限迫る「018サポート」いまだ申請7割台/田中記者解説

TOKYO MX ニュース

東京で暮らし
働く人のためのニュース番組

18歳以下に月額5000円支給 期限迫る「018サポート」いまだ申請7割台/田中記者解説

都政 - 2023年12月11日 20時05分
東京都が18歳以下の子どもを対象に月額5000円を支給する「018サポート」について、おととい(9日)時点で申請が7割台であることが分かりました。来月から支援金を受け取れる期限が今週金曜日に迫っていることから担当者が申請を急ぐよう呼びかけています。
東京都が今年度、所得制限を設けない子育て支援策として進める「018サポート」…。来年1月に、1年分の支援金を受け取ることができる申請の期限が今週金曜日(15日)に迫っています。
「近々やろうと思っています」「発表されて当初は、ちょっとめんどくさいのかなって思ったんですが(中略)そこまで大変だと感じてないです」
「わたしよくわからないので 子どもにやってもらったけど」やってもらったんですか?「はい!詳しいので」
「マイナカードをもっと利用してもっと簡単に申請ができるじゃないかなと思ったけども」
この期限に間に合わない場合、支給は2月以降に遅れるということです。東京都によりますとこの取り組みをめぐっては…
「申請にどの証明書が使えるのか分かりにくい」「申請を一度中断するとデータが消えてしまう」…など手続きに対する不満の声が都に寄せられていました
こうしたことから都はホームページ上に必要書類や申請方法を確認できるサイトや動画を作成するなど改善を図っています。ただ、おととい(9日)時点で申請しているのは対象者の76%に留まっています。担当者は…
担当者:「まだ申請いただいていない方もいるので引き続き事業周知や申請しやすい環境を作っていきたい」
/////
都庁担当の田中さんとお伝えします。「018サポート」は一旦、金曜日(15日)に申請が締め切りとなりますがどんな現状でしょうか?
来月に支給を受けるためには今週金曜日(15日)までの申請が必要ですが都の担当者によりますとおととい(9日)時点で対象の76%が申請を終えているということです。一方で4人に1人は申請が済んでいないということになりまして…SNSを見ますと申請でこんな点に困ったという声があったんです。
①9月に申請した内容に不備があると今連絡があった。住民票をとって修正した。②子どもの扶養が旦那なので申請者(母)との親子関係を証明できなかった。などです。親子関係が証明できないという声は他にも見られました。
これは一体どういうことかと言いますと…申請書類として子どもの健康保険証が使えるのですが、
例えば、申請者が母親で健康保険証に父親と子どもの名前が書かれている場合はこの書類からは申請者である母と子どもの親子関係が確認できず不備になってしまうということなんです。こうした書類の不備などで申請が終わっていない人もいると考えられます。これについて都の担当者は「分かりにくいという声はあった」と話していまして東京都は必要書類の注意点を申し込みページに大きく表示し申請方法を分かりやすく説明した解説動画を作成するなど対応したということです。
新たな取り組みとして2025年度末までに行政側から都民それぞれに必要な情報を届ける「プッシュ型子育てサービス」の実現を目指していまして
この018サポートがさらに広く周知されることにもつながりそうです。ここまで都庁担当の田中さんとお伝えしました。

都政