来週月曜日(11日)からQR決済 ポイント還元事業を開始/QR payment point redemption business to begin next Monday
都政 - 2024年3月8日 20時00分
物価高騰を受けて都が進めるQRコードの支払いへのポイント還元事業が来週月曜日(11日)から始まります。小池知事はきょう(8日)の会見で「はやいものがある」とスピード感を強調しました。
東京都は来週月曜日(11日)から対象の店舗でQRコード決済で支払った場合、最大10%、上限3000円分のポイントを還元する取り組みを始めます。スーパーや居酒屋のほか、理髪店やクリーニング店など約35万店舗が対象になる予定で、物価高騰の影響を受ける都民の生活を支援する狙いです。今回の還元と現金給付のスピード感の差を問われた小池知事はQRコードを活用することでの早さと経費の軽減を強調しました。
小池知事:「それは早いものがありますし、それにかかる経費についても軽減されるということから一番今の段階で最も効果があるのかという観点から今回の政策で進めていきたいと考えている」
一方で、キャッシュレス決済に慣れない人への対応については「使い方を丁寧に伝えるサポートを行い結果としてキャッシュレスに慣れてもらう」として別途取り組みを設ける考えはない姿勢を示しました。今回の取り組みは今月31日までの予定ですが還元額が予算額に達する見込みとなった場合には前倒しでの終了となります。